ラーメンがグラタンやパスタに!?カンタンみそ味「袋麺」アレンジ2品

  • 2024年1月11日
  • レタスクラブニュース


大人も子どもも大好きなインスタント袋麺。作り方を少し工夫するだけで、おいしくて斬新な目からうろこの一品ができちゃうんです。今回は、最近人気のみそ味袋麺を洋風にアレンジしたレシピを2つご紹介します。みそのコクがきいたアイデア麺、忙しい日やおひとりさまランチなどにもぜひ活用してくださいね!

▶教えてくれたのは
ジョーさん。さん
料理研究家。身近な材料で作る、手軽で意外性のある料理で大人気。インスタントの袋麺を愛し、1人ごはんの心強い味方にしているのだとか。

みそ麺卵グラタン

スープの素を使ったみそ風味のホワイトソースがナイス!


【材料】(2人分)*1人分479kcal/塩分2.6g
・インスタントの袋麺(みそ味)・・・ 1袋
・ゆで卵の輪切り・・・ 1個分
・ピザ用チーズ・・・ 40g
・ブロッコリー(ゆでたもの)・・・ 5~6房
■ A
 └牛乳・・・ 1カップ
 └バター ・・・15g
 └小麦粉 ・・・大さじ1
 └添付のスープの素・・・ 1/2袋
パン粉

【作り方】
1. フライパンにAを入れて中火にかけ、へらで混ぜながらとろみがつくまで加熱して火を止める。

2. 鍋に湯を沸かし、麺を袋の表示より1分短く中火でゆでて湯をきり、耐熱皿に入れる。ブロッコリー、ゆで卵の順にのせ、1 をかけてピザ用チーズ、パン粉大さじ1を散らし、オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで8~10分焼く。

みそアラビアータ風

トマトジュースと一味唐辛子でピリ辛イタリアンに


【材料】(1人分)*663kcal/塩分3.5g
・インスタントの袋麺(みそ味)・・・ 1袋
・トマトジュース(食塩不使用)・・・ 1カップ
■ A
 └おろしにんにく・・・ 小さじ2/3
 └添付のスープの素・・・ 1/3袋
・粉チーズ・・・ 小さじ2
・エクストラバージンオリーブ油(またはオリーブ油)・・・ 小さじ4
一味唐辛子

【作り方】
1. 鍋に水3/4カップを入れて中火にかける。沸騰したら麺を加え、片面がふやけたら上下を返してほぐす。

2. 湯がほぼなくなったら、トマトジュース、オリーブ油小さじ2を加え、混ぜながら汁けがほぼなくなるまで煮る。

3. 火を止めてAを加え、よく混ぜて器に盛る。一味を適量ふり、オリーブ油小さじ2をかけて粉チーズをふる。好みで、パセリ(ドライ)をふる。

* * *

みそ味の袋麺は、スープがしっかりと濃いめの味なので、ミルクの風味やトマトの風味を加えて洋風のアレンジをしても味がきまります。チーズとの相性もいいので、具材をいろいろ工夫しながら楽しんでくださいね!

レシピ考案/ジョーさん。 撮影/鈴木泰介 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/渡辺ゆき  
※インスタントの袋麺には、ノンフライタイプ、油で揚げたタイプ、生麺に似たタイプなどがありますが、ここで紹介したレシピはどのタイプの袋麺を使ってもおいしく作れます。



文=高梨奈々

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved