ぱさつく肉が10分でしっとり! ヨーグルト漬けの絶品おかず

  • 2022年7月28日
  • レタスクラブニュース



「炒めものの肉が固くなる」。「とりむね肉を焼くといつもパサパサになる」。その悩み、ヨーグルトが解決してくれるかもしれません。お肉をヨーグルトに漬け込むと、肉の保水性が高まってしっとりジューシーに! ぱさつきがちな肉を使って、ぜひ試してみてください。

豚肉のヨーグルトしょうが焼き

【材料・2人分】
豚ロースしょうが焼き用肉…8枚(約200g)、長ねぎ…1本、ベビーリーフ…適量、白いりごま…適量、ヨーグルトしょうがだれ(プレーンヨーグルト…大さじ3、おろししょうが…1かけ分、しょうゆ…大さじ2)、ごま油

【作り方】
1.保存用密閉袋に豚肉、ヨーグルトしょうがだれの材料を入れてもみ込み、約10分常温で漬ける(冷蔵室で一晩<8~12時間>おいても可)。ねぎは斜め薄切りにする。

2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、豚肉をたれを拭って(たれは取っておく)、ねぎとともに入れる。豚肉とねぎの上下を返しながら両面に焼き色をつけ、取っておいたヨーグルトしょうがだれを加えて煮からめる。

3.器に盛ってベビーリーフを添え、ごまをふる。
(1人分343kcal、塩分2.7g 調理/ワタナベマキ 栄養計算/スタジオ食)

ヨーグルトに漬ける時間は10分でOK。炒めることで酸味はほとんどなくなり、ご飯が進むまろやかな味に仕上がります。時間があるときは1晩くらい漬け込んだ方が、よりジューシーさが楽しめそうですよ。




ヨーグルトを使った肉のおかずは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。




とり肉のヨーグルトみそ焼き

とりむね肉をヨーグルトみそだれ(プレーンヨーグルト、おろしにんにく、みそ、みりん)に10分ほど漬けて、魚焼きグリルで焼くだけ! 箸で切れるほどのやわらかさに驚くはず。



ペッパータンドリーチキン

しっとり食感のタンドリーチキンが漬け置き15分、焼き10分でできあがり! こしょうをきかせたスパイシーな漬けだれが食欲をそそります。



豚肉のみそヨーグルト漬け焼き

豚肉と野菜をヨーグルト+みそに1晩じっくり漬け込みます。前日に仕込んでおけば、あとは焼くだけだからラクチン!



塩ヨーグルト漬け豚のグリル

固くなりがちなとんかつ肉も、ヨーグルトに漬けるとやわらかな仕上がりに。両面をこんがり焼いて、オリーブ油をさっとかけて食べてみて。



ヨーグルトは肉をやわらかくするだけでなく、肉の臭みを取ってくれるのもうれしいですね。

文=齋藤久美子(栄養士)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved