こんなの欲しかった!私の理想がカタチに【ダイソー】の「キッチン用ゴミ箱 スクエア」は、大容量なのにコンパクト!?

  • 2021年9月12日
  • レタスクラブニュース
毎日調理中に出る、生ゴミの処理。みなさんは、どうしていますか?

今まで、三角コーナーを使ってみたり、ビニール袋を広げて置いておいたりと、色々な方法を試してきました。しかし、どれもいまひとつしっくりきません…。

そんなキッチンのゴミ箱難民の私が発見したのが、ダイソーの「キッチン用ゴミ箱 スクエア」です。



・「キッチン用ゴミ箱 スクエア」
・1個/330円(税込み)
・材質 本体:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー



サイズは、幅25×高さ15cm。サイズだけ見ると、大きくてじゃまになりそう…と思うかもしれませんが、実は「キッチン用ゴミ箱 スクエア」は、折りたたみ可能なゴミ箱なんです◎



また、キッチンの扉や引き出しに引っ掛けて使用するタイプのため、流しや作業台を広く使うことができるのもうれしいポイントです。



扉や引き出しの厚み・幅などによっては、取り付けられない場合もあります。設置したい場所のサイズは上記を参考に、あらかじめ確認しておきましょう。



実際に伸縮させてみると、折りたたみ時は5.3cmだった奥行きが広げると13.6cmまでアップ!

たたんでおくとコンパクトですが、開くとけっこうたくさんゴミをいれられそうです。



ゴミが少ないときは、ちょっとだけ開いて使う。なんてこともできちゃいます◎ゴミの量に合わせて調整できるのは、うれしいですね♪



そして、私の1番のお気に入りポイントがまな板から直接ゴミをポイっと捨てられるところ。
ゴミ箱の近くまでスライドさせてサッとゴミ箱に流し入れられるので、ゴミをボロボロ落としちゃうことも減りました♪



また、汚れたら中性洗剤で洗えるので、いつでもキレイな状態を保てるのも◎

使い勝手もよく、手入れもしやすい。私の理想が詰まったゴミ箱といっても過言ではないくらい、大満足のアイテムでした。

自分に合うゴミ箱が見つからない…という人は、ぜひチェックしてみてください♪

文=翔ママ

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved