ウジウジ、ズルズル…「恋が上手くいかない人の手相」はコレ

  • 2017年10月11日
  • Life & Aging Report

今回の開運コラムのテーマは「手相」

恋がうまくいかない人の手に現れることが多い線に注目し「恋に不器用な人の手相」をご紹介します。

恋に不器用な人の手相

■恋愛感情がもつれるタイプ

小指の下から始まり、人差し指や中指の下に向かって伸びる線を感情線といいます。その名の通り感情や情緒、心の動きを示しているので、恋愛・愛情運を見る際に重要なポイントです。
感情線の途中が鎖状になっている人は、愛情表現が苦手なタイプ。せっかく好きな人ができても、その気持ちをうまく伝えることができず、恋のチャンスを逃してしまいがちです。
感情線が乱れて下降気味な人は、ネガティブな恋に陥るタイプ。恋人ができても不安で相手を束縛したり、依存したり、ウジウジしてしまいがち。恋人に「重い」と思われないよう気を付けましょう。
感情線に切れ目がある人は、文字通りキレやすくてワガママなタイプ。自分の思い通りにならないと不機嫌になってしまいそう。恋人を振り回すばかりではなく、優しさや思いやりを大切にしましょう。

■恋に奥手なタイプ

感情線・頭脳線・生命線の主要3線が短くて直線的な人は、恋に奥手なタイプ。ストレートでハキハキした性格だけれど、ロマンティックなことに疎い傾向があります。気になる人とせっかく良い雰囲気になっても照れてしまい、なかなか恋愛に発展しません。
はぐらかしているうちにチャンスを逃して、友達止まりで終わってしまうこともありそう。後悔しないよう、恋のチャンスがやってきたら、照れずにしっかりアクションを起こしましょう。

■情に流されるタイプ

手のひら全体に横線がたくさん入っている人、感情線・頭脳線・生命線の主要3線がぼんやりしている人は主体性がないタイプ。恋愛をする自信がないので、好きな人ができても自分のことをうまくアピールできません。
逆に、積極的に言い寄られることがあれば、情に流されてしまいそう。ハッキリ断ることができず、そのままズルズルと付き合ってしまうことも。
都合の良い存在にならないよう気を付けましょう。

いかがでしたか? 今回の開運コラムでは「恋に不器用な人の手相」をご紹介しました。
「恋がうまくいかない」とお悩みの方は、ご自分の手のひらをよく観察して、該当する項目がないかチェックしてみてくださいね。

(占術家/伊藤マーリン
雑誌や書籍の占い・心理テストの原稿執筆、WEBやスマホの占いコンテンツ制作などで活躍中。オリジナルのアストロカード®講座を銀座で開催している。)

【関連記事】
・あなたの恋愛感度はどれくらい?モテ度がわかる心理テスト
・【12星座占い】2017年下半期の恋愛運ランキングを発表
・「お金持ちの手相」はコレ!チェックすべき3つの線とは?
・尽くし過ぎはNG!彼の「ダメンズ度」が分かる心理テスト

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2025 Life & Aging Report. All Rights Reserved.