肉や魚と同じように、メインおかずにもなれる!と話題の「魚肉ソーセージ」。物価高の中、1本50円前後で満足感を得られるのもうれしい!今回は「ニチレイ」が考えた、「魚肉ソーセージの磯部揚げ」の作り方をご紹介します。
・魚肉ソーセージ…2本
・てんぷら粉、青のり…各適量
・揚げ油…適量
魚肉ソーセージは1cm厚さの斜め切りにして、青のり適量を混ぜた天ぷら衣(天ぷら粉のパッケージ表示通りに作る)にくぐらせる。
油で1~2分揚げ焼きしたら裏返す。周りがカリッとするまで揚げたら完成。
ぜひ、作ってみてくださいね!
まとめ/暮らし二スタ編集部