こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムはこちら。白い植木鉢?に見えますが、正体はいかに?
植木鉢かと思いきや、反対側はこんな形です。
これは明らかに観葉植物には向かないですね。
じゃあ一体どう使うんでしょう?
筆者はこのアイテム、敬老の日のために購入しました。
こちら、実はスマホスタンドなんです!
このスマホスタンドは
・充電しながら使える
・使わない時に充電コードを固定できる
・置くだけで音が広がる
・縦置き、横置きに対応している
となんと4つも機能があるんです。
敬老の日に子どもにテレビ電話をさせようと購入しましたが、便利すぎて紹介せずにはいられません!
4つある機能をひとつずつ試してみました。
充電コードって差した状態だとコードが出っ張りますよね。
でもこのスマホスタンドは、出っ張りがスマホスタンドの中に収納できます。
充電を気にせず電話ができるのはありがたい!
充電コードを出す部分にはコードを固定する穴があります。
充電を差さない時はコードを固定できるので、コードが迷子になりません。
スマホを使うときだけでなく、使わない時にも使えるなんて!
さりげない気遣いに感謝!
スマホスタンドは内側が丸くなっていて音が反響するので、電源なしで音が大きくなります。
試してみたら音量ひとつぶんくらいボリュームアップしてくれました。
電話の音を最大にしても聞こえにくい時にこの機能は使えますね。
テレビ電話の時は縦置き、動画の時は横置きしたいですよね。
このスマホスタンドをよく観察してみると、横置きのためのふちと、縦置きのための段差があります。
背面の高いところにもたれさせるだけでなく、下からも支えてくれるので、滑ることなく固定できます。
スマホスタンドは色々使ってきましたが、安定感はこれが一番!
接地面がペットボトルの底くらいあり、重心も下にあるので多少手が当たっても安心。
充電中でもコードが背面から出ているので、バランスを崩すことがありません。
大切な電話でも動画を楽しんでいるときでもこれでノーストレス!一家に1つあると便利ですよ♪
商品情報:スマホスタンド 110円/ダイソー、セリア、キャン★ドゥ
JAN:4905596482864
※2023年10月時点の情報です。
写真・文/emicomb