こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
毎朝の髭剃り、ちょっとした不満が積もると、気づけばストレスの原因に…。例えば、肌荒れや手入れの面倒さに悩んだことはありませんか?
筆者の場合、電動シェーバーを使うたびにヒゲが剃り残り、仕方なくT字カミソリを併用。しかし、そのせいで肌がヒリヒリ…。さらに、電動シェーバーの細かい掃除も手間で、忙しい朝には億劫でした。
そんななか出会ったのが、独自のヘッドデザインと優れたメンテナンス性でシェービング体験を変える「ZOMCHI」です。今回、こちらの両刃カミソリを試し、剃り味やお手入れの手間なんかを検証していきます。
「ZOMCHI」を手に取って最初に感じたのは、予想以上の高級感。シンプルながら洗練されたデザインで、付属のスタンドに設置するだけで様になります。
2モデルから選べるラインナップも魅力的。98gの「Premium Metal」は安定感抜群で、本格的な深剃りを求める方に。87.1gの「Ultra-Balance」は、女性の方や繊細な部分のケアにも最適です。全11色展開という豊富なカラーバリエーションも、個性や好みに合わせて選べる嬉しいポイントです。
Photo: 山田洋路より軽いほう、Ultra-Balanceモデルですら、手にした瞬間にズシリとした確かな重量感が。真鍮とクロム合金の質感は上品で、耐久性の高さが伺えます。
ヘッドを見ると、そのフォルムが独特。実はこの設計、ヒゲを剃るときの理想とされる刃と肌の角度である30°に保つためのものです。
Photo: 山田洋路裏面には大きな排出溝が設けられていて、カットした毛やクリームがスムーズに流れ出るようになっていました。
Photo: 山田洋路 写真左: Premium Metal, 写真右: Ultra-Balanceハンドルのデザインは2モデルで違いはあるものの、どちらも濡れた手で持ってもグリップ感が得られます。カミソリの手への馴染みは、シェービング時に重視したいポイントなので、この工夫は嬉しいです。
Premium Metalを使って、剃り心地をチェックしてみました。しっかりと重みがあることもあり、ほとんど力を入れずに剃ることが可能。たしかに、肌に当てたときのヘッドの角度が安定するので、カミソリ初心者でも難なく使いこなせます。
Photo: 山田洋路また、ヒゲを根元からスパッと切ってくれるので、何度も同じところを往復する必要がありません。これが肌荒れを防ぐ秘訣だったんですね。
ヒゲが寝てしまって、電動シェーバーでは剃りにくい部分も「ZOMCHI」ならスムーズにカット。髭剃りの時間も短縮できて、忙しいビジネスパーソンの味方になってくれそうです。
特筆すべきは、使用後のメンテナンスの簡単さです。電動シェーバーの掃除はけっこう手間ですが、「ZOMCHI」は水ですすいで置くだけです。分解してきれいに洗うのも簡単なので、衛生的に長く使える選択肢です。
今回試したのは専用替刃ですが、市販の安価な替刃も使用可能とお財布に優しい仕様です。肌荒れやカミソリ負けに悩んでいる方、電動シェーバーの掃除が面倒な方にぴったり! 朝の髭剃りをもっと快適に変えてくれる「ZOMCHI」の詳細を、以下のリンクチェックしてみてください。
ワンランク上のシェービング体験を。肌と環境に優しい『Zomchi カミソリ』 4,970円 超早割、一般発売予定価格より29%OFF machi-yaで見る>>ワンランク上のシェービング体験を。肌と環境に優しい『Zomchi カミソリ』
Photo: 山田洋路
Source: machi-ya