2025/05/09 15:13 ウェザーニュース
今日9日(金)は日差しが届いて比較的穏やかな天気の沖縄ですが、明日10日(土)は激しい雷雨に警戒が必要です。道路冠水などが発生するおそれもあるため、家でゆっくり過ごすのが良さそうです。
明日は前線が沖縄や奄美に南下します。前線に向かって非常に暖かく湿った空気が強く流れ込むため、周辺では大気の状態が不安定になって雨雲が発達する予想です。
奄美地方は未明から朝にかけて、沖縄本島は昼前頃から、先島諸島は午後に雨の強まる可能性が高いとみています。多い所では1時間に50〜70mmの非常に激しい雨が降り、局地的には80mm以上の猛烈な雨となるおそれもあります。道路冠水や河川の急な増水などに注意が必要です。
前線は11日(日)も沖縄付近に停滞し、雷や突風を伴って荒れた天気になる可能性があります。せっかくの週末ですが、家でゆっくり過ごすのが良さそうです。
週が明けると前線は南下し、沖縄や奄美は高気圧の圏内となって天気が回復に向かう見込みです。その後も前線の活動は弱く、日差しの届く日が多いとみられます。
沖縄・奄美は、平年であればそろそろ梅雨入りの時期です。前線の予測は不確実性が高く、13日(火)以降の動向によって梅雨入りが発表されるかどうかが決まってきます。
段々と梅雨らしい気圧配置に替わりつつあることは間違いありませんので、本格的な雨のシーズンへの備えはしっかりと進めるようにしてください。