帯広では記録的な大雪 一晩で積雪5cm→129cmに 落雪等に注意

  • 2025年2月4日
  • ウェザーニューズ

2025/02/04 12:59 ウェザーニュース

北海道の帯広周辺では記録的な大雪となっており、帯広での積雪深は昨日時点の5cmから一晩で最大129cmまで増加しました。雪のピークは過ぎつつありますが、重たく湿った雪のため屋根からの落雪や路面の悪化にこの後も注意が必要です。

家から出られないほどの積雪に

北海道・道東の帯広では、記録的な大雪となりました。帯広測候所では9時までの12時間降雪量が統計史上1位の120cmとなりました。9時の積雪深(積もっている雪の厚み)は129cm、11時現在は125cmとなっており、1972年以来53年ぶりに120cm以上の積雪となっています。


現在も十勝地方には大雪警報が発表中ですが、雪雲は北に離れ帯広周辺の雪のピークは一旦越えています。除雪や排雪をする際は、屋根からの落雪などに十分注意し、必ず複数人で行うようにしてください。


ウェザーニュースアプリの投稿企画「ウェザーリポート」では、雪により車が完全に埋もれてしまっているリポートも届いています。排気口が雪で覆われている状態でエンジンをかけると一酸化炭素中毒になるおそれもあるため、十分に注意してください。また、移動する際は狭くなった道や悪化した路面に注意し、吹き溜まりによるスタックの発生などにもお気をつけください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.