【ホラー】電車で見知らぬ駅に辿り着く…「異界駅」で女性が取った意外な行動とは…!?【作者に聞いた】

  • 2024年1月21日
  • Walkerplus

昔から漫画を描くことが好きな藤やすふみさんは、X(旧Twitter)や投稿サイトにて「都市伝説に求める女」を投稿。主人公のかごめが数々の都市伝説に遭遇するという短編漫画で、こっくりさんなどの有名な話だけでなく、マイナーな都市伝説も登場する。今回は「異界駅」を紹介するとともに、著者に異界駅で有名な「きさらぎ駅」についても伺った。


ネットで語られるこの世に存在しない「異界駅」。そんな不気味な駅にかごめがたどり着いてしまい、その場で友達に電話で話す。駅には「やめろよるな」駅という看板があり、聞いたこともない駅名だ。

しかし、かごめはこの駅に興味津々の様子で、「どうせだから構内探検しましょ!」と張り切り出す。すると、目の前に突然シャッターがガシャンと大きな音を立てながら下りて、遠くの方から電車がやって来る。

到着した電車に乗ろうとするかごめだが、突風が吹いて電車に乗れない事態に!?「でも私負けない…!!」と強気になるも、このあと「え!そうだったの…!?」という意外な展開になるのである。

――藤やすふみさん自身、異界駅は存在すると思われますか?

昔なら絶対にあると信じていましたが、今はないと思っています。SNSが発達した昨今、各地に旅している方が大勢いるのに誰もたどり着かないし報告もないのがその証拠かなと。もし存在しても、生きて帰る自信が全くないので行きたくないですけどね!

――異界駅と聞くと「きさらぎ駅」が有名かと思いますが、きさらぎ駅についての感想をお聞かせください。

不気味で恐ろしい雰囲気や生々しい流れは今見てもドキドキします!いつか自分も知らない駅で恐ろしい事象に巻き込まれるのでは…!?と読んでいた当時考えましたし、多くの方が同じような気持ちになったと思います。追体験できる都市伝説というのはとても貴重なので、永遠に残ってほしいお話です。

さまざまな都市伝説があるが、きさらぎ駅のような「異界駅」は有名な話だろう。「都市伝説に求める女」はホラー漫画のようだが、どこかユーモアが溢れる。短編ですぐに読める作品ばかりなので、気になる人はぜひ読んでほしい!



取材協力:藤やすふみ(@amai_taiyaki)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.