サイト内
ウェブ

珠玉のガンプラ作品がずらり!「ガンプラビルダーズワールドカップ11th トーナメント」日本大会決勝戦リポート

  • 2023年12月13日
  • Walkerplus

BANDAI SPIRITS公式のガンプラ作品(「ガンダム」シリーズのプラモデル)のコンテスト大会「ガンプラビルダーズワールドカップ(略称:GBWC)。その11回目となる「ガンプラビルダーズワールドカップ11th トーナメント」の世界大会決勝戦および表彰式が2023年12月16日(土)に東京・お台場のTHE GUNDAM BASE TOKYOで開催される。今回は、11月18日に行われた日本大会決勝戦・表彰式の模様をリポートする。

同大会は、U-14コース(14歳以下)、U-20コース(15歳以上20歳以下)、OVER-21コース(21歳以上)の3コース制になっていて、今年も幅広い年代のガンプラビルダーが作品を投稿。厳正な審査の結果、以下の作品が1位~3位に選ばれた。

■U-14コース(作品名/制作者)

1位:カミーユ 宇宙へ・・・/小島柚紀
2位:ジャブローの狩人/キノピー
3位:「決着」/ゆわっしー

■U-20コース(作品名/制作者)

1位:Valiant/kosei
2位:最強と最恐/彦夏
3位:逆光-革命の旗揚げ-/GARAPAGOS

■OVER-21コース(作品名/制作者)

1位:RIGGING 艤装/morish/もりっシュ
2位:女王の試練/ハス寝る
3位:Re:taliate/Ririto

また、コース別に一般投票を行い、もっとも得票数が多かった作品は以下の通り。こちらで選出された作品の制作者にもAUDIENCE賞が授与された。

■AUDIENCE賞(作品名/制作者)

U-14コース:地球偵察/teruma
U-20コース:Valiant/kosei
OVER-21コース:RIGGING 艤装/morish/もりっシュ

■各コースの「チャンピオン」に質問

各コースの1位(チャンピオン)に選ばれた制作者たちに「制作のきっかけ」や「こだわりポイント」を質問したところ、以下の答えを聞かせてもらえた。

「機動戦士Zガンダム」のガンダムMk-IIとサイコガンダムが対峙するシーンがすごく印象に残っていて。この名場面を自分なりの配色で立体化したい…と思ったのが、作り始めたきっかけになります。ニュータイプの起こす奇跡=緑色のイメージがあったので、緑を強調した色味で仕上げてみました。(U-14コース:小島柚紀)

「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を観た際、ラストの機体が整備されているシーンが印象に残って。これを立体化してみたいと思い制作しました。こだわりといいますか、作るのに時間がかかったのはジオラマ部分ですね。設定画を見ながら作ったのですが、資料だけだとわからない箇所も多かったので、そうした部分は自分で想像しながら作り上げました。(U-20コース:kosei)

「機動戦士ガンダムUC」に出てくるスタークジェガンが好きで、これをブラッシュアップした重武装の機体を作りたい…と思いついたのが制作のきっかけになります。とはいえ、単純にパーツを盛っていくだけだと整合性のないデザインになってしまうので、本来なら付けるべきパーツをあえて外すなど“引き算”もしつつ、全体のバランスを調整しました。(OVER-21コース:morish/もりっシュ)

前述したように、12月16日(土)には日本をはじめ、中国内地、韓国、台湾、香港特別行政区、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、オーストラリア、ベトナム、米国、カナダ、ヨーロッパ&中東、英国といった16の国と地域からも代表者が集結する世界大会決勝戦が開催される。はたして、栄冠を勝ち取るガンプラは…?当日の盛り上がりに期待したい。

取材・文=ソムタム田井

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.