
駅員経験のあるザバック(@theback_blog)さんは、Twitterやブログにて駅員を主人公にした漫画などを中心に公開している話題の漫画家。ユニークな動物のキャラクターが多く登場し、駅員の日常が垣間見えるような作品ばかりだ。今回は、ブログに投稿された「100日後にやめる契約駅員さん」の中から第61話を紹介する。
早くも11月になり、仕事では正社員試験が迫っている駅員のペン助。契約社員のペン助は、試験では後悔することなく全力を出そうと意気込んでいた。するとそこへお客さんが急いでやって来て、定期券を見せながら改札が通れないと言ってきたではないか。
お客さんは怒った様子で「定期券なんだぞ!!早く電車に乗せろ!!」とペン助に言ってきたが、それもそのはず。お客さんの定期券の有効期限は10月31日までで、今日は既に11月なのだ!!お客さんの明らかな間違えに対する言い返しは、駅員からするとなんと気持ちのいいことだろう。
定期券は通勤や通学などに便利なので、日頃から利用している方も多いはずだ。ただし、有効期限が近づいてくると自動券売機や窓口で更新する必要があるので、通勤時間など急いでいる時はなるべく避けたい。定期券の更新は、早めに済ませておいた方がよさそうだ。
取材協力:ザバック(@theback_blog)