
キャラクターにまつわる最新動向をピックアップしている「キャラWalker」。アクセス数上位に輝いたキャラクターの注目情報と人気グッズをランキング形式でお届けする。
■1位:「美少女戦士セーラームーン」30周年記念の大展覧会
トップを飾ったのは、90年代を代表する少女漫画「美少女戦士セーラームーン」の展覧会情報だ。
2022年7月1日から六本木ミュージアム(東京都港区)で始まった「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」は、過去最大規模の展覧会。1992年の連載スタートから現在までの歴史を、3回に分けた会期で順を追って展示する。
初出し・描き下ろしを含むカラー原画のほか、映像と特殊効果を駆使した没入型の体験シアター、600点を超える秘蔵資料の公開、ホログラム原稿展示など、会場には趣向を凝らした展示が目白押し!会期は、Vol.1が7月1日~9月4日(日)、Vol.2が9月10日(土)~11月6日(日)、Vol.3が11月12日(土)~12月30日(金)となっている。
■2位:ニューオータニの「きかんしゃトーマス」“遊べる”コラボルーム
続いて2位は、大阪と博多のホテルニューオータニに登場した「きかんしゃトーマス」のコラボルームの情報。
体験型宿泊プラン「きかんしゃトーマス in ニューオータニ」は、2022年8月31日(水)までの期間限定で販売される夏の旅行プラン。壁一面をソドー島の仲間たちが埋め尽くし、トーマスのおもちゃが揃ったプレイエリアを完備した特別ルームに宿泊できる。
ルームサービスを注文すると、オリジナルの「トーマスキッズプレート」を届けてくれたり、就寝時には天井に投影されたトーマスの動く絵本が楽しめたりと、どの瞬間もワクワクできる仕掛けがたっぷり!家族だけでゆっくり過ごしつつ、子供を楽しませてあげられる最強のおでかけスポットだ。
■3位:「きかんしゃトーマス」が京都鉄道博物館にやってくる!
3位も「きかんしゃトーマス」の話題。2022年7月16日(土)~9月25日(日)までの期間、京都鉄道博物館(京都市下京区)にて開催中の「きかんしゃトーマスとなかまたち in 京都鉄道博物館」の情報がランクインした。
京都鉄道博物館といえば、国の重要文化財にも指定されている「扇形車庫」や、本物の蒸気機関車の運行展示など、トーマスやトーマスたちが働くソドー島のティドマス機関庫を彷彿とさせる展示物が豊富。そんな縁もあり、同博物館では度々トーマスとのコラボイベントが開催されてきた。
今年は、ソドー島を再現したエアートランポリン「冒険ふわふわ」のほか、レールをパーシーが走行する「レッツゴーパーシー」、ハンドルを回して遊ぶ「バーティーのウキウキドライブ」など、鉄道好きな子供たちにはたまらない展示が登場。本展開催を記念した、特別なヘッドマークを付けたSLスチーム号の運行も実施されるので、ぜひ乗車してみて!
■4位:「美少女戦士セーラームーン」大展覧会、“心ときめくオリジナルグッズ”
1位の大展覧会開催ニュースの続報として公開された、オリジナルグッズ情報が第4位にランクイン。
描き下ろしのキービジュアルに、原作シリーズの原画からセレクトされたアートを加えた「ポストカードセット」(880円)と「クリアファイル2枚セット」(770円)、セーラー10戦士の「アクリルフィギュア」(1540円)、「缶バッジ」(440円)、懐かしの「スーパープレミアムカード」を彷彿とさせる「プレミアムカードダスコレクション」(1650円)、プリンセス・セレニティの原画を使用した「ハードカバーノート」(1540円)など、魅力的なグッズのラインナップに熱い視線が注がれた。
■5位:「ピーターラビット」のヴィンテージ調マット2選
イベント情報などが上位を占める中、唯一のグッズ情報だったのが、「ピーターラビット」のインテリアアイテム。
ゴブラン織りの「シェニールマット(グロリアス)45×180」(3278円)に、シェニール織りの「マット(ブーケ)グレー 45×120cm」(2178円)の2点は、いずれもヴィンテージ風な色使いと織地が特徴だが、それぞれ織り方の違いにより、表面の風合いが異なる。よりアンティークっぽい雰囲気を楽しみたいならゴブラン織りの「シェニールマット」、高級感を漂わせたいなら絵柄を緻密に再現したシェニール織りの「マット」と、好みに合わせて選びたい。
集計時期が夏休み目前だったこともあり、旅行やレジャーの計画を立てている人が多かったよう。その一方で、感染症対策のために巣ごもりを予定している人は、快適な部屋作りに高い関心がある様子。楽しい夏休みを送るために、大好きなキャラクターの力を借りるのは有効!ぜひ参考にしてみて。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) Naoko Takeuchi
(C)2022 Gullane (Thomas) Limited.
BEATRIX POTTER(TM) (C) FrederickWarne & Co.,2022