サイト内
ウェブ

ピングーの便利な吸水コースターを紹介!気温が上がってきたこの時季に大活躍

  • 2022年5月7日
  • Walkerplus

気温の上昇とともに湿度も上がり、冷たい飲み物を入れたグラスに水滴が目立つようになった今日この頃。仕事や趣味でパソコンを使っている人なら、この水滴が気がかりなのではないだろうか。パソコンやディスプレイはもちろん、ケーブル類を濡らさないためにも、グラスの表面から滴り落ちた水滴はすぐに拭き取りたい。そこで便利なのが、ピングーのイラストがキュートな「吸水コースター」だ。

素材は、素焼きと白雲石の2種類。素焼きは、ナチュラルで温かみのある質感が最大の特徴。じんわりと水分を吸収し、自然に蒸発してくれる。サイズは直径87ミリ、価格は880円。

一方の白雲石は、環境に優しい自然素材。光沢感のある白色の素材なので、ピングーのプリントもキレイに発色し、もちろん吸水性も抜群だ。サイズは直径102ミリ、価格は770円。

どちらもしっかり吸水してくれるので、好みの絵柄やサイズで選んで。通気の良い場所でしっかり乾かせば、カビることなく長く愛用できる。こちらのアイテムはピングー公式オンラインストアで取り扱い中なので、ぜひチェックしてみて!

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) MATTEL, NHK, NEP, PPI

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.