明日23日(金)の未明から明け方にかけて、月が土星に接近します。広いエリアで、月と土星の共演を楽しむことができそうです。また、24日(土)は月と金星が接近する見込みです。
明日23日(金)の未明から明け方にかけて、東から東南東のかけての空で、月と土星が接近して見えます。細い月と土星の共演となり、肉眼や双眼鏡で観察できます。低い空での接近となるため、東から東南東方向に高い建物などがない、開けた場所で観察するとよいでしょう。
今の時期、日の出の時間が早くなってきているため、しばらく空を観察していると、東の空はだんだん地平線から明るくなってきそうです。
明日23日(金)の未明から明け方の時間帯は、東北から九州、沖縄にかけて、月と土星の接近を見られる所が多いでしょう。すでに梅雨入りしている九州南部や奄美、沖縄でも観察できそうです。ただ、関東は湿った空気の影響で雲に覆われ、所々で雨が降るため、見られる可能性は低いでしょう。
北海道は曇り空で、観察にはあいにくの天気となりそうです。
なお、24日(土)の未明から明け方には月が金星に近づきます。ただ、西日本から雨雲が広がるため、九州、沖縄や中国・四国は、雲や雨雲に覆われそうです。近畿から東北にかけては、雲のすき間から見えることもあるでしょう。北海道は、観測のチャンスがありそうです。