今週末の中国地方は、24日(土)は広く雨が降りますが、25日(日)は瀬戸内側で晴れ間が広がるでしょう。明日23日(金)はカラッとした晴天となるため、雨の前に、室内のジメジメした空気を入れ替えたり洗濯物の外干しなど、有効にお使いください。
明日23日(金)は乾いた空気を持つ移動性高気圧が日本海を進む見込みです。中国地方は、日中は全般に晴れて、カラッとした暑さになるでしょう。最高気温は日本海側で22℃から23℃くらいと、過ごしやすい見込みです。一方、瀬戸内側は30℃近くになる所もあり、暑いでしょう。ただ、空気は乾燥しているため、室内のジメジメとした空気を入れ替えたり、洗濯物を外干しなどに、良さそうです。
なお、朝と昼間の気温差は大きいため、ご注意ください。
24日(土)は湿った空気が流れ込み、前線を伴った低気圧が25日(日)朝にかけて西日本付近を進む見込みです。
このため、24日(土)は中国地方は広く雨が降り、瀬戸内側で雨脚の強まる所があるでしょう。
25日(日)の朝には雨のやむ所が多く、日中は瀬戸内側で晴れ間が広がる見込みです。日本海側は北から流れ込む湿った空気の影響で雲が広がり、東部を中心ににわか雨の所があるでしょう。
夜間はあまり気温が下がらず、湿気が多いため、寝苦しく感じられそうです。一方、日中はあまり気温が上がらず、最高気温は20℃前後の所が多いでしょう。
気温が低くても、湿気が多いと汗が乾きにくく、熱中症のリスクが高まることがあります。運動などされる際は、万全な熱中症対策を行ってください。
今週末の雨やジメジメに備えて、明日23日(金)のカラッとした晴天を有効にお使いください。