サイト内
ウェブ

パッチワーク「立体的なバラモチーフ付マルチケース」作り方

  • 2023年10月2日
  • NUKUMORE

バラを使ったパッチワーク作品はとても人気!ここでは、丸いフォルムのバラモチーフをアップリケしたマルチケースをご紹介します。通帳やお薬手帳、母子手帳が入るポケットとカードポケット付き。ぺたんこ仕立てなのでスマートに使えて便利です!

PW31_p32_main_1_1695801000 PW31_p32_main_2_1695801010 デザイン・製作/中村麻早希

用尺と材料(1点分)

★できあがり寸法:12×18cm

・アップリケ用布各種
 A用布 25×15cm
 B用布 45×35cm(裏布分含む)
・内ポケット用布2種 各25×20cm
・片面接着キルト綿 30×20cm
・直径0.2cmビーズ 6個
・直径1cmスナップボタン 1組
・25番ラメ刺しゅう糸 適宜

図案(無料ダウンロードあり)

PW31_p32_map_3_1695801115

図案のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。 【図案『立体的なバラモチーフ付マルチケース』をダウンロードする】

製図

【本体】※裏布同寸 PW31_p32_map_1_1695801184 【内ポケット(2枚)】 PW31_p32_map_2_1695801207

作り方順序

01 Aにアップリケと刺しゅうをし、Bと接いでトップを作る
02 裁ち切りの接着キルト綿を貼ってキルティングする
03 本体と内ポケットを作る
04 以下、図のように仕立てる。

刺しゅうの刺し方

【アウトラインS】 PW31_p97_flow_1_1695801634

本体の作り方

PW31_p32_flow_1_1695801319 PW31_p32_flow_2_1695801326

内ポケットの作り方

01 内ポケット布2枚を中表に重ねて縫う PW31_p32_flow_3_1695801346 02 表に返して口をとじる PW31_p32_flow_4_1695801359

仕立て方

01 本体と内ポケットの底を合わせて中心を縫う PW31_p32_flow_5_1695801398 02 底から折り、内ポケットの両脇を本体にまつり付ける PW31_p32_flow_6_1695801411 03 PW31_p32_flow_7_1695801423 PW31_p32_flow_8_1695801477

パッチワークのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「パッチワーク教室2023年夏号」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのパッチワークのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 PW31_book_1695801524

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。