
おにぎりが変形しないように紙袋などの厚手の紙で作るのがおすすめ!紙の再利用ができてエコな上に、汚れたら捨てられる気軽さもポイントです。紙の特徴をいかして、折りましょう。
必要な材料
<折り紙の大きさ>
A:33cm×20cm 1枚
B:10cm×27.5cm 1枚
折り方

<A>
01 裏にして置きます。

02 半分に折ります。

03 上を折り下げます。

04 3等分に折ります。

05 折り目がつきました。Aのできあがり。

<B>
06 裏にして、まん中に折り目をつけます。

07 左右を折ります。

08 折り目がつきました。

09 上の左右の角を写真のように折ります。

10 9を広げて、下の左右の角を写真のように折ります。

11 折り目がつきました。Bのできあがり。

12 Aの上にBを写真のように重ねます。

13 Aの下を上の折り返しに差し込みます。

14 Bを差し込みます

15 できあがり。
折り紙のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「増補改訂版 かわいい折り紙こもの」では、今回紹介した作品以外にもたくさんの折り紙レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。