サイト内
ウェブ

フードのような衿がお洒落!型紙いらずのジャケットの作り方

  • 2020年11月1日
  • NUKUMORE

かぶるよりも見た目がフードのように見えるデザインが素敵!本来のフードより小さく出来ていて納まりが良く、さり気なく首元もカバーしてくれるのがポイント。プリンセス切り替えを利用したポケットも♪秋らしいエンジ色のストレッチ地で仕立てたジャケットです。

702_p40_main_1_1603261947

必要な材料

生地=テレコ調 ピュアウール ストレッチ(ウール100%/125cm幅)
※表に畝のあるウールの伸縮地。程良く厚みがあり風を通さないので、秋冬のジャケットやコートにおすすめ。) 702_p40_map_1_1603261642

かこみ製図

702_p40_map_2_1603261654 702_p40_map_3_1603261661 702_p40_map_4_1603261673 702_p40_map_5_1603261679 702_p40_map_6_1603261686

作り方

★肩線、後ろ脇線、袖下線、見返し端、ポケット口、ポケット底にロックミシンをかけます。
★縫い始めと縫い終わりは返し縫いをします。 01 ポケットをつける 702_p40_flow_1_1603261725 702_p40_flow_2_1603261736 702_p40_flow_3_1603261742 02 切り替え線を縫う 702_p40_flow_4_1603261749 03 肩線、脇線を縫う 702_p40_flow_5_1603261759 04 裏衿を作り、つける 702_p40_flow_6_1603261771 702_p40_flow_7_1603261778 05 見返しを作り、表衿をつける 702_p40_flow_8_1603261789 702_p40_flow_9_1603261799 06 衿まわり線、前端線、裾線を縫う 702_p40_flow_10_1603261810 702_p40_flow_11_1603261819 07 袖を作り、つける 702_p40_flow_12_1603261828 702_p40_flow_13_1603261836 702_p40_flow_14_1603261841 702_p40_flow_15_1603261850 08 ボタン穴を作り、ボタンをつける 702_p40_flow_16_1603261860

女性ファッションのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「 レディブティック2018年10月号」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの女性服のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 702_book_1603261909

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。