
和柄が映えて素敵!ここでは着心地の良いチュニックのレシピをご紹介します。シンプルなデザインも和柄で作るとひと際お洒落に仕上がります。縞模様を生かして左右の身頃とポケットを、縦横切り替えます。衿部分は前端を折り返すだけなのでとても簡単です!
必要な材料
★できあがり寸法
・S~M バスト:140cm 着丈:83cm
・L~LL バスト:156cm 着丈:90cm表布(縞木綿)110cm幅
●表布(縞木綿)110cm幅
・S~M:230cm
・L~LL: 250cm
※布地 オリムパス製絲
製図 ※実物大ではありません
※直線パーツなので布に直接書いて裁断するか、製図を書いて型紙を作ってください。
表布の裁ち方図 ※実物大ではありません
縫い方順序
作り方
01 ポケットを作り、つける

02 前中心を縫う

03 前スリットあきと前衿ぐりを縫う

04 後ろ衿ぐりを縫う

05 肩線を縫う
06 脇線を縫う
07 すそ線を縫う
08 スリットあきを作る
09 袖ぐりを縫う
和布を使ったレシピをもっと見たい方におすすめ!
「和布ソーイングvol.14」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの和布を使ったレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。