サイト内
ウェブ

オーガニック野菜を育てる!プランター栽培「コカブ」の育て方

  • 2020年9月3日
  • NUKUMORE

オーガニック栽培と聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、難しいことはありません!ここでは初心者さんにも分かりやすく、簡単に始めることができる「コカブ」の育て方について解説します。たった700円というコスパの良さも魅力ですよ!

bm1495_p72_main_1_1598316972

コカブ 基本情報

・アブラナ科
・スタート/春・秋
・発芽適温/20~25℃
・水やり/毎日
・日当たり/良い場所
・土/水はけが良い

【特徴】
・春の七草にある「スズナ」として知られている野菜です。
・1年を通して種まきができますが、初心者は秋まきがおすすめです。
・害虫の被害にあいやすいので、寒冷紗などで覆うと良いでしょう。
・日本の野菜の中で、栽培の歴史が古く、皮が薄く甘みがあるのが特徴です。
・土よせや間引きをうまく行い、ぷっくりとしたきれいな実を育てましょう。

種まきと収穫に適した時期

■種まき:3~5月頃、9~11月頃 ■収穫:5~6月頃、10~12月頃 bm1495_p72_map_7_1598316421

準備するもの

★Total金額の目安:約700円 ・プランター [標準] bm1495_p72_map_4_1598316538 ・培養土 bm1495_p72_map_5_1598316561 ・種 bm1495_p72_map_6_1598316583 「はくれい」「しらたま」「たかね」が初心者向きでおすすめです。プランターは深さ30cm~40cmのものが良いでしょう。土は元肥が入っているものを選びましょう。

育て方

*ステップ1 種まき

土に5mm程の溝を2本~3本つくる。条間は10cm~15cm程あけると良い。 bm1495_p72_flow_1_1598316770 2cm間隔で種が重ならないよう、1cm間隔で種をまく。 bm1495_p72_flow_2_1598316789 種全体が見えなくなるまでまき溝の周りの土を種の上にかぶせ軽く押さえて、種を流さないよう丁寧に水を与える。 bm1495_p72_flow_3_1598316804

*ステップ2 間引き

種まき後、4日~5日で発芽する。発芽がそろったら株間3cm前後になるように間引く。ハサミやピンセットを使った方が株を傷めない。その後、土よせをして倒れないようにする。 bm1495_p72_flow_4_1598316853 葉が2枚~3枚になった時、株間が5cm~8cmになるように間引く。形の悪い間引き菜もおいしく食べられる。 bm1495_p72_flow_5_1598316869 間引き収穫の繰り返しでカブが肥大化する。残すカブに気をつけながら注意して引き抜く。 bm1495_p72_flow_6_1598316882

*ステップ3 収穫

種まきから約35日後、根が成長して土から頭が少し出るようになれば収穫適期。根の直径が5cm程になっていれば良い。 bm1495_p72_flow_7_1598316908 株元を手で持ってゆっくり縦に引き抜くと上手く収穫できる。大きくなりすぎると根が裂けてしまうので注意。 bm1495_p72_flow_8_1598316921 引き抜いた後は、丁寧に土をおとして収穫。時期を逃すと、「す」が入るので早めの収穫を心がける。 bm1495_p72_flow_9_1598316935

同じ方法で栽培可能!色とりどりのカブをご紹介

*あやめ雪カブ

茎の部分が薄い紫、根の下半分は真っ白な品種。浅漬けなどにすると良い。しばらく漬けておくと、ほんのりピンク色に染まる。 bm1495_p72_map_1_1598317246

*赤カブ

赤カブの中には葉や茎まで赤いものもある。各地で古くから作られてきたオリジナル品種が伝統野菜となっていることもある。 bm1495_p72_map_2_1598317280

*黄金カブ

外皮、果肉共に黄色いターニップ(西洋かぶ)の一種で、本種は日本のコカブと同じような形をしている。 bm1495_p72_map_3_1598317306

プランター栽培のレシピをもっと見たい方におすすめ!

「1000円以下でできるオーガニック菜園」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのプランター栽培のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 bm1495_book_1597383057

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。