下松市の専明寺(藤光町)が4月29日、「お寺マルシェ」を開催する。(周南経済新聞)
前回の写経体験の様子(写真提供=専明寺)
寺での体験を通して心の安らぎや日本文化への親しみを感じてもらおうと昨年5月に初開催した同イベント。専明寺会館で手作り雑貨やスイーツ、アクセサリーの販売やワークショップなど18店舗が出店。古着や日用品を販売する「すいれんバザー」を開催する。寺院ならではの体験を楽しんでもらおうと写経と僧侶の衣を着て記念撮影をする「お坊さんコスプレ体験」を用意した。
本堂ではギター演歌歌手・すすまんちゅ二郎さんや「シャンシャン二胡楽団」による音楽ライブ、前住職による法話を行う。
境内には、キッチンカー4台に来場してもらう。無料のキッズコーナーを設置する。
同寺の藤本弘信住職は「普段できない体験を通じて、日ごろお寺に縁のない人も気軽に楽しんでほしい。世代を超えての交流になれば」と話す。
開催時間は10時~15時。