宗像大社で「ツールドムナカタ」 クラシックカー通じて地域の魅力発信

  • 2025年5月20日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 クラシックカーイベント「Tour de Munakata 2025(ツールドムナカタ2025)」が5月24日・25日、宗像大社(宗像市田島)で開催される。(宗像経済新聞)

 クラシックカーを間近に見ることができる(写真提供=ツールドムナカタ運営事務局)

 2019年に始まり、今回で6度目となる同イベント。クラシックカーを中心とした展示・ブース出展とツーリングラリー(25日のみ)を行う。

 ツールドムナカタ運営事務局長の池淵辰彦さんは「クラシックカー愛好家に向けたイベントであると同時に、地域活性化にもつながればと思い開催している。参加者をさまざまな地域から呼び込み、さらにツーリングラリーで宗像周辺の観光地を巡ってもらうことで、地域の魅力を知ってもらえたら」と話す。

 2日間、宗像大社を会場に、公募したクラシックカーの展示や自動車ディーラーや企業の出展、スロットカーで遊べるコーナー、Tシャツプリントが体験できるコーナーなどを展開。キッチンカーが出店を行うフードエリアも設ける。

 2日目の25日は宗像大社の第2駐車場を発着拠点に、33台のクラシックカーが街を走るツーリングラリーを行う。宗像市周辺のチェックポイントを巡りながら、規定時間や各チェックポイントでのクイズやゲームなどで順位を決める。ゴール時は「ユリックスジュニアブラス」による演奏を予定する。

 池淵さんは「めったに見られない貴重なクラシックカーも展示する。車は移動する道具としてだけでなく、製造された時代や国の文化を知る貴重な存在でもあるので、文化的な価値や魅力にも触れてもらえたら」と来場を呼びかける。

 クラシックカーの展示時間は10時~16時。ツーリングラリーは25日9時出発。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.