二本松・木幡に「喫茶Shiro」 サイホンコーヒーとソフトクリーム提供

  • 2025年5月19日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 「喫茶Shiro(しろ)」(二本松市木幡、TEL 080-1839-3156)が4月27日、二本松市木幡にオープンした。(福島経済新聞)

 「喫茶shiro(しろ)」店内の様子

 店主の高野紀美江(きみえ)さんの祖父母と母が27年前まで営んでいた豆腐店「高野とうふ屋」の建屋をカフェに改装した同店。オープンのきっかけについて、高野さんは「近所で呉服店を改装した雑貨店や古着店がオープンし、自分もこの場所で何かやってみたいと思っていた。友人が『カフェをやってみたら』と提案してくれたのがきっかけ」と振り返る。

 白とライトブラウンを基調に、温かみのある木調の家具を配置する。「レトロ感のあるテーブルや椅子を使いたくて、古道具屋でセレクトした」と高橋さん。席数は、4人がけテーブル1卓、2人がけテーブル1卓、1人がけテーブル1卓の計7席。

 コーヒーなどのドリンク類やソフトクリームを提供する。「お薦め」は、地元企業「あだたらのちち」のソフトクリームを使った「きよミルクコーヒーフロート」(600円)、地元の雑貨・食品店「木幡ベース」と福島市松川の「TAKANO COFFEE」から仕入れるコーヒー2種を用意するサイホンコーヒー、東和地区産のリンゴジュース(以上400円)。「おいしいソフトクリーム『きよミルク』やコーヒーを味わって、東和地区の良さを感じてもらえたら。テイクアウトにも対応する」とも。

 「地域の人や友人、遠方は埼玉からも来てくれて、とてもうれしい。東和にはいい所がたくさんあるので、良さを知ってもらって、移住者などが増えたら。周辺も巡りながら足を運んでもらえれば」と高橋さん。

 営業時間は11時~16時。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.