エアコンだけじゃうすら寒い!下半身の温めにも最適でおしゃれなミニ暖房5選

  • 2024年1月11日
  • レタスクラブニュース


気温の高い日が長く続いたあとで、より寒さが身にしみる今冬。エアコンだけに頼らずに、効率よく体を温めるポイント暖房や温めテクを紹介します。

教えてくれたのは▶石原新菜先生


イシハラクリニック副院長。漢方薬処方を中心とする診療を行ないながら「体を温めること」を提唱している。分かりやすい医学解説がメディアでも大人気。70冊以上の著書がある。

暖房を賢く使って"下半身"を温めると効率よくポカポカ

一年中、室温を快適に保ってくれるエアコン。しかし暖房は冷房より消費電力が大きくなりがちで、風の流れも違うといいます。では寒い冬に効率よく体を温めるには?

「昔から『頭寒足熱』がいいというように、血流を促して体を温めるには、下半身を温めることが欠かせません。でもエアコンの温風は、部屋の上にたまりやすい性質が……。そこでエアコンの風向きを調整したり、ポイント暖房を上手に使って下半身を温めると、体全体を温めることができるのです」(石原新菜先生)

今冬はエアコンとポイント暖房の二刀流で、速暖をかなえましょう。

人間は頭寒足熱がいちばん体が温まる
      ▼
      ▼
でもエアコンの暖かい空気は上にたまりがち
      ▼
      ▼
ポイント暖房をプラスすれば
部屋の下部と下半身が温まって上手に体が温められる

下半身の温めにも最適「ミニ暖房」



軽くて、簡単に持ち運びができるコンパクトサイズの暖房をご紹介。ボディは小さいけれどパワフルな速暖力が魅力です。そのうえ、部屋のインテリアにもなじむおしゃれなデザインがたくさん揃っています。

■モダンデコ 暖炉調 コンパクトセラミックファンヒーター


暖炉調の照明に癒される
スイッチを入れたら、約2秒で温風が出てポカポカに。人感センサーモードと連続運転モード、2つのモードから選べます。全3色 幅17×奥行き17.7×高さ32.9cm 約1.8kg ¥6,998/モダンデコ



■プラスマイナスゼロ カーボンヒーターH210


インテリアに程よくなじむ
約84度の自動首振り機能が、足元を効率よく温めてくれる、遠赤外線の電気ストーブ。色はホワイトと落ち着いた雰囲気のブラウングレーの2色です。幅15.3×奥行き15.3 × 高さ35.8cm 約1kg ¥4,950/プラスマイナスゼロ




■シロカ HOT & COOL サーキュレーター ポカクール


冬はヒーター、夏は扇風機。一年中使えて大風量なのに静か
約3.5m先まで届く温風ヒーターのほか、扇風機、衣類乾燥モードやサーキュレーションモードなど、1台で4つの機能を搭載しています。幅28.5×奥行き26.5×高さ31.5cm 約4.3kg ¥24,860/シロカ





■アラジン 遠赤グラファイトヒーター トリカゴ


インテリアにもなるスタイリッシュなフォルムが人気
子どもやペットが触れても安心な大型ガード。0.2秒で暖かくなり、ぬくもりが持続する特許技術を世界初採用。色はホワイトとグリーンの2色。幅19×奥行き19×高さ54.8cm 約1.6kg 各¥14,300/日本エー・アイ・シー





■コイズミ サクラクレパスコラボ 遠赤電気ストーブKKS-0633


ペンシル形の人気商品
サクラクレパス「クーピー」の発売50周年を記念したペンシル形のグラファイトヒーター。ペン先をひねれば約0.2秒で立ち上がり、遠赤外線効果で体の芯まで温めます。全4色 幅25×奥行き25×高さ63.6cm 約1.2kg 各¥8,980/小泉成器




* * *

ポイント暖房はオシャレなうえに、どれも速暖なイチオシアイテムをチョイスしました。私は今季、足元暖房を新調します!(編集:永木)

撮影/安井真喜子 イラスト/ハルペイ 編集協力/山本美和
※価格はすべて編集部調べです。



文=徳永陽子

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved