サイト内
ウェブ

いつもの塩サバで作る簡単アレンジメニュー「サバの蒲焼き丼」

  • 2023年12月22日
  • レタスクラブニュース




「忙しい人達に寄り添う、無理をしない簡単ごはん」をテーマとした時短&簡単レシピが話題の山本菜月さん。ヘトヘトで帰っても「すぐにつくれて抜群においしい!」と評判で、Instagramのフォロワーは32万人超を数えます。

レシピは、菜月さん自身が、疲れ果てた日のごはんづくりに悩んだ経験から生まれたもの。洗い物を増やしたくない、仕事帰りに買い物するのはしんどい、包丁を握る元気もない…という時でも、手間をかけず、冷蔵庫によくある食材や調味料でつくれる料理ばかりです。

一品完結めしや、レンジだけでつくれる麺、ヘルシーで重くないごはんなど、気分で選べるお助けレシピ。早速作ってみませんか?





骨なしフィレでお手軽に
サバの蒲焼き丼

いつもの塩サバが大・変・身〜!


材料(2人分)
・ごはん…好きなだけ
・骨なし塩サバ半身…2枚
・薄力粉…適量
・サラダ油…大さじ1
A醤油、酒、みりん…各大さじ1と1/2
 砂糖…大さじ1
 生姜チューブ…小さじ1
 いりごま…適量
・大葉、生姜…適量(あれば)

作り方


1.サバの水分をふきとり、薄力粉をまぶす。



2.フライパンに油を熱し、1を入れて中火で両面こんがり焼く。



3.カリッとしたらAを回し入れ、とろみがついてきたら火をとめ、ごはんにのせる。お好みで大葉や生姜をトッピングする。

※本記事は山本 菜月著の書籍『とびきり美味しい疲れ果てごはん もはや動けないって時はこれつくろ!』から一部抜粋・編集しました。



著=山本 菜月/『とびきり美味しい疲れ果てごはん もはや動けないって時はこれつくろ!』






キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved