サイト内
ウェブ

材料も作り方もこんなにシンプル! 卵&じゃがいもで「ほくほくスパニッシュオムレツ」

  • 2022年10月30日
  • レタスクラブニュース


人気のじゃがいも料理と聞いて思い浮かぶのは、肉じゃが、コロッケ、ポテサラ...etc。これらの大定番もいいけれど、ちょっと変わったところでは「スパニッシュオムレツ」はいかがでしょう?
スパニッシュオムレツは、じゃがいもと卵をベースに分厚く焼き上げるスペイン料理。普通のオムレツのように形を整える必要がないので、誰でも簡単においしく仕上げられますよ。

「魅惑のじゃがいもレシピ」今回は「ほくほくスパニッシュオムレツ」。マッシュルーム入りでうまみたっぷりの一品です。


*どの品種のじゃがいもを使ってもおいしく作れますが、特におすすめがある場合は記載しています。また、じゃがいもの重量には個体差があるので、g数を参考にして準備してください。
*じゃがいもの芽や緑色に変色した皮には、天然毒素であるソラニンやチャコニンが多く含まれています。調理の際にはこれらの部分を充分に取り除きましょう。日光に当たると緑色に変色しやすいので、暗くて涼しい場所で保管しましょう。

*  *  *

ほくほくスパニッシュオムレツ

きのこをプラスでうまみアップ
[ 材料・2〜3人分 ]*1人分283kcal/塩分0.9g
・じゃがいも ...3個 (約400g)
・卵 ...4個
・玉ねぎ ...1/4個 (約50g)
・マッシュルーム ...1パック (約100g)
・塩
・オリーブ油
・粗びき黒こしょう

[ 作り方 ]
1. じゃがいもは5mm厚さの輪切りにし、水にさっとくぐらせて水けをしっかりときる。直径23cmの耐熱皿に入れて塩少々をふってさっと混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ (600W) で約5分加熱する。玉ねぎは縦薄切りにする。マッシュルームは5mm厚さに切る。ボウルに卵を割り入れ、塩小さじ1/4を加えて溶きほぐす。
2. 直径20cmのフライパンにオリーブ油大さじ2を中火で熱し、じゃがいもを加えて約4分揚げ焼きにする。薄く焼き色がついたら、玉ねぎ、マッシュルーム、粗びき黒こしょう少々を加え、約2分炒める。
3. 1の卵のボウルに油が入らないように具だけ移し混ぜる。フライパンにオリーブ油大さじ1を足して中火で熱し、あつあつになったら卵液を流し入れる。縁がふくらんだら箸で大きく数回混ぜて弱火にし、ふたをして約2分焼く。フライパンより大きい皿をかぶせてフライパンごとひっくり返して戻し入れ、再びふたをして中火で約1分焼く。

〈POINT〉


具は8割方火を通してから卵液と混ぜると、ほっくりと仕上がる。

*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

*  *  *

大きくふんわり焼き上げたスパニッシュオムレツは、ケーキのように切り分けていただきます。
ふんわりした卵と、ほっくりとしたじゃがいもの食感が楽しい一皿。ぜひ作ってみてくださいね。

調理/髙山かづえ 撮影/鈴木泰介 スタイリング/佐々木カナコ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子

 
【レタスクラブ編集部】





キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved