きゅうりは炒めたっていい! 意外なおいしさ「きゅうりとしらすのチャーハン」/1品でおうちまかないメシ

  • 2022年9月1日
  • レタスクラブニュース




料理チャンネル「まかないチャレンジ!」を配信する人気板前YouTuber・まかないチャレンジ!あべ こういちさんが本気で考えた、一品で大満足のご飯泥棒なおかずたち。ほんの一手間でぐっとおいしくなるそのテクニックは、初めての人でも達人の技がマネしやすいと話題です。

おうちごはんのレベルが爆上がりし、感動的においしくなるプロの一工夫。献立に悩まなくなるコツをご紹介します。

※本記事はまかないチャレンジ!あべ こういち著の書籍『簡単・美味しい・大満足!1品でおうちまかないメシ』から一部抜粋・編集しました

きゅうりは炒めたっていい!
きゅうりとしらすのチャーハン


◆材料(2人分)
きゅうり…1本
みょうが…2本
卵…2個
温かいご飯…400g
しらす干し…50g
青ねぎ(小口切り)…20g(長ねぎでも)
白ごま…大さじ1
中華スープの素…小さじ1
しょうゆ…小さじ2
塩、こしょう…各少々
酒…小さじ2
ごま油…大さじ3

◆作り方
1 きゅうりは薄い輪切りにして、ボウルに入れ塩小さじ1(分量外)で塩揉みをして5分置き、水で洗い、水気を絞る。みょうがは輪切りにする。卵は溶きほぐす。
【ポイント】
みょうがは香りが感じられるように厚めに切るのがおすすめ。



2 フライパンにごま油を熱し、強火で卵、ご飯の順に入れて炒める。
【ポイント】
お玉の底で潰すように炒めるとよい。



3 卵とご飯がしっかり合わさったら中華スープの素を入れて混ぜる。しらす、青ねぎを入れてさらに炒める。
【ポイント】
火加減はずっと強火をキープ!



4 きゅうり、みょうが、白ごまを入れて炒める。しょうゆをまわしかけ、塩、こしょうをふり、酒を入れてさっと炒める。



◆大将のアドバイス
きゅうりは塩揉みしており、塩分があるので、調味料は入れすぎないように注意しよう!


著=まかないチャレンジ!あべ こういち/『簡単・美味しい・大満足!1品でおうちまかないメシ』(KADOKAWA)







キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved