スリコのオーロラグラスがおしゃれ!少しの工夫で素敵に楽しめるおうちカフェ【500円で幸せになってみた】

  • 2021年9月4日
  • レタスクラブニュース
コロナ禍でおうち時間が増え、当たり前に出来ていたことが出来なくなってしまいました。

気軽にカフェに行くことも出来ない!

ということで、素敵なグラスを見つけたのでおうちカフェをすることにしました。




3coinsで見つけたオーロラグラス(税込330円)

他にもぽってりした形などもあります。

見る角度に寄って色が変わり、とてもキラキラしています。


まずは簡単に抹茶フロートをつくります。


最近は抹茶ラテのペットボトルが売っているので気軽に抹茶ラテが飲めるようになりました。




氷を入れたグラスに、抹茶ラテを注いでいきます。

そして上に抹茶アイスを。


次は少しおしゃれにしてみます。


氷を入れたグラスに、かき氷シロップのブルーハワイを注きます。

氷に当てながらゆっくりレモンの炭酸入りジュースを注ぎます。

シロップより砂糖の比重が小さいソーダなので層が出来ます。

この上に更にゆっくりと無糖の炭酸水を注ぎます。

(全ての工程でゆっくり注がないと混ざってしまうので気をつけて)




こうすると3層になります。


上にバニラアイスとチェリーを乗せると、少しお洒落な喫茶店みたい!




小学生の娘も層になる様子を見て

「すごーい!何で?」と不思議がっていました。

子どもと一緒に作ると出来上がっていく様子も見せてあげられるし、飲む時に喜ぶ姿も見ることができます。

何よりグラスを揃えても、喫茶店やカフェに行くより断然安く済むのでお財布にも優しいです。

是非グラスからこだわって、作ってみてください。

作=こんぶ




キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved