サイト内
ウェブ

【毎日たった1分】よく触るスポットTOP5を「1分ホコリとり」でトイレ掃除をもっとラクしてキレイに!!

  • 2021年6月26日
  • レタスクラブニュース


トイレ掃除、毎日完璧にしようと思ったらたいへんですよね。
しかもこのたいへんさって、毎日トイレ掃除してる人にしかわからない…

実はトイレで気をつけるべきは「手で触る部分」。
使うたびに手で触れやすい場所を“さっとひと拭き”するだけで、手に汚れがつくリスクが減るんです!

トイレから出る前に、ついでの動作でできる簡単な「毎日1分習慣」と拭き方のコツを、掃除のプロに教えてもらいました。



毎日やろう!よく触るスポットTOP5を使用後に拭くのを習慣に



教えてくれたのは▷松本忠男さん
プラナ代表取締役、日本ヘルスケアクリーニング協会会長。
約30年にわたり、現場マネジメントなど病院清掃に従事。
現場で得たコツやノーハウを医療機関や介護施設、清掃会社に提供。
著書は『健康になりたければ家の掃除を変えなさい』(扶桑社)など。






トイレでよく触るスポットTOP5はココ!



【1】ドアノブ(内・外)
【2】電気のスイッチ
【3】洗浄レバーやスイッチ
【4】ペーパーホルダー
【5】便座とふたの手前部分

こうやって拭く!!「トイレットペーパーで一方向になでるように」

■毎日やろう!よく触るスポットTOP5を使用後に拭くのを習慣に


トイレから出る前、トイレットペーパーを取り、手に触れるスポットを一方向になでるように拭きます。

5カ所を一連の流れでさっと拭き、汚れた面に触れないようにして、トイレに流して。



■ゴシゴシと往復して拭かない


舞い落ちてきたばかりのホコリを横に移動させるイメージで、ひと拭きしましょう。

ペーパーを往復させて拭くと、せっかくきれいに取り除いた場所に、また汚れをつけてしまうことになるので要注意です。

■水で湿らせたペーパーで拭かない


乾いたホコリを取り去るのが、衛生的にはいちばんいい方法。

水拭きはきれいになるイメージがありますが、逆に汚れを塗り広げるだけ。

もの足りなくても、ペーパーで拭くだけにして。


朝イチは、重曹水の水拭きを追加して!

■手あかや皮脂汚れを取ろう!


手で触れるスポットは、カビや菌の栄養分となる皮脂汚れも付着。

皮脂を取るため、1日に1回は、重曹水を含ませたトイレットペーパーの水拭きと仕上げのから拭きを。




気になる床・壁・換気扇のホコリにはコレが便利!

直接手には触れなくても、ホコリが蓄積すると体に悪影響を及ぼすことも。

気持ちに余裕があるときだけでいいので、床と壁、換気扇にたまったホコリは、定期的に取り除いて。
よく触るスポットのホコリ対策にも◎!

壁▷はたき



■ホコリを繊維に絡めて取り去る!
マイクロファイバーなど、細かい繊維のはたきで、うっすら壁に張りついているホコリを絡め取るように動かします。

ホコリを舞い上げないよう一方向に動かして。


換気扇▷ティッシュペーパー



■換気効率を高めてホコリを外へ
見落としがちなトイレの換気扇。

定期的にチェックして、ホコリがたまっていたら掃除を。

ホコリが外に出やすくなり、1分掃除が効率UP!


床▷スクイージー



■手作りスクイージーでホコリをかき出す
スクイージーのゴム部分に端から端まで約5ミリ間隔で切り込みを入れ、床にぐっと押しつけて、手前にゆっくり引くと、汚れがごっそり。


掃除機でトイレの床掃除をすると、別の部屋にトイレの汚れを広げる可能性があるので避けましょう。





【コレも大事!】使い終えた用具はしっかり洗って完全乾燥



使用後はビニール袋に入れて口を閉じ、洗面所などで水洗い。

水けが残るとカビの原因になるので、換気扇などの近くで完全に乾燥を。


<レタスクラブ 2021年6月号より>

撮影/三佐和隆士 イラスト/別府麻衣 編集協力/田中理恵

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved