サイト内
ウェブ

バリエ多彩でON、OFF使える!おすすめユニクロシューズ

  • 2016年11月2日
  • Life & Aging Report

いくつになっても女性は靴が好き。ついつい手に取り、ワードローブに加えてしまうという人も多いのではないでしょうか。しかし、実際に履く靴はいつも大体同じローテーション、さらに靴擦れや疲れてしまう靴など眠っているものも多いことでしょう。そんな靴好きの大人女性の皆さんに朗報です! あのユニクロから待望の靴が発売されました。しかもどのアイテムも履きやすく、疲れにくいという噂! 早速ご紹介します。

■オフィスにパーティーに大活躍の「パンプス」

今回ユニクロから発売されたシューズはパンプス、フラットシューズ、ブーツの3種類。まずは使い勝手の良いパンプス。スムースレザーとエナメルの2素材あり、場面に合わせてセレクトも可能です。エナメルならカジュアルなスタイルのスパイスとしても使えます。

20161101morita00

さらにヒールの高さも5センチと7センチの2種類あります。オフィスなど普段使いには5センチ、パーティーなどお出かけシーンには7センチと使い分けできます。7センチのヒールがあっても柔らかく、柔軟に伸びる素材、安定したヒールのおかげで履いていて疲れにくく、またシンプルなのでどんなコーディネートにも合わせやすい優秀靴です。

20161101morita02

■今っぽいスタイルが作れる「フラットシューズ」

フラットシューズはバレエタイプとポインテッドトゥタイプの2種類。つま先の尖ったデザインのポインテッドトゥのフラットシューズは今トレンドの形なのでぜひ取り入れたいところ。

20161101morita03

カジュアルなスタイル、きれいめなスタイル、どちらにも幅広く合わせることができ、一足あると重宝してくれます。

20161101morita04

■きれいめカジュアルに最適な「ショートブーツ」

ブーツはショート丈のサイドゴアとレースアップの2種類。トレンドを超えて定番となりつつあるサイドゴアタイプはヒールがあるタイプが今年らしいポイント。ひざ下丈のスカートや半端丈パンツに合わせるとバランスの良いコーディネートをつくることができます。

161011-mdl-05-02-300x300

どのタイプもここぞというときに使えるきれいめ感と、履きやすさを兼ね備えたまさに大人の女性におすすめできるものばかり。お値段も3000円前後とかなりお手頃なので、ぜひ店頭でその履き心地を確かめてみてくださいね。
(スタイリスト/ライター 森田文菜)

【関連記事】
・30代・40代流スカンツ&スカウチョの選び方とコーデ術

【参考】
※UNIQLO

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2024 Life & Aging Report. All Rights Reserved.