【ユニクロ】着古した「エアリズム」まだ着られる?買い替えのタイミングを調査してみた!

  • 2025年4月20日
  • 暮らしニスタ

汗ばむ時季も快適に過ごせると大人気のユニクロの「エアリズム」。筆者も愛用者の1人ですが、そろそろ今年も出番かなと思い、タンスの奥から引っ張り出してきたのですが…ふと疑問に思ったのが「今年もまだ着られるの?」ということ。そこで今回は、エアリズムの買い替えのタイミングについて調査しました。

エアリズムはいつまで使える?買い替えの目安

果たしてエアリズムはいつまで使えるものなのでしょうか。ユニクロのお買い物アシスタント『IQ』のチャットサービスに尋ねてみました。

まずユニクロとしては、使用頻度や保管環境によって効果の感じ方が異なるため、明確な買い替え時期を設けていないとのこと。

年数よりも使用感で判断するのがよさそう

あくまで目安ですが、エアリズムに含まれているポリウレタンは、3年程度で劣化する素材と言われています。

ただ、素材自体の機能は3年程度持続するものの、生地が伸びることによってエアリズムとしての効果は感じづらくなってしまう可能性があります。そのため、年数で決めるのではなく、個々の状況に応じて買い替えの検討が必要です。

生地が伸びたり、汗の吸収や速乾性、接触冷感などの機能が低下したと感じたときが一つのタイミング。商品状態を見ながら適切なタイミングで買い替えるようにしましょう。

着古したエアリズム、捨てる前に!ユニクロで回収してもらえます

全国のユニクロ、GU、プラステ店舗には、着なくなった服を回収するためのリサイクル回収ボックスが設置されています(写真はGU店舗のもの)。

回収の対象商品は、各店舗で販売された全商品。エアリズムももちろん回収の対象商品です。

なお、回収ボックスに服を入れる際は、衣料支援先によい状態で届けるために、洗濯を済ませてから入れるようにしましょう。貴重品等の入れ忘れにもご注意ください。

まとめ/滝谷遥 ※記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.