【キャンドゥ】なるほど、そこに使うのね?地味に便利すぎる「カー用品」を発見。秋の行楽シーズンにおすすめ♪

  • 2024年9月22日
  • 暮らしニスタ

秋の行楽シーズン到来ですね!車でお出かけを計画されている方もいるのではないでしょうか?そこで今回は100均で見つけた超便利グッズをご紹介!地味~~に役立つんです!

ひっくり返すとまさかの…?

このアイテムは底の部分にヒミツがあるんです。ひっくり返してみると、面ファスナーが!

両方ともオス面だけで、メス面がどこにも見当たりません。付属品もないので、どうやって使うの?と思いますよね…

車でお出かけするときに使いたい!

実はコレ、【バゲッジキーパー】という商品で、トランクで使えば荷物が固定できちゃうんです。

そういえばトランクってカーペットが敷かれているので、マジックテープのオス面がくっつきますよね。メス面が見当たらないのにも納得!

これは考えた人に脱帽です。

実際に使ってみると…?

商品パッケージではクーラーボックスに3つ使用していましたが、立方体の荷物であれば壁とバゲッジキーパーで挟めば、1つでもじゅうぶん安定しています。

荷物が軽い時や、トランクがスカスカの時など、カーブのたびに荷物が心配になりますがこれなら安心。

30分ほど運転しましたが、置いた場所からズレることなくキープしてくれました!

お出かけ前にぜひゲットを!

秋はキャンプやレジャー、旅行、子どもの行事など、車で荷物を運ぶ機会が増えますよね。

バゲッジキーパーをトランクに積んでおけば、荷物に気を取られず運転に集中できそうです。ぜひお出かけの前に、キャンドゥでチェックしてみてくださいね。

写真・文/emicomb ※記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.