こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回は、ある場所の掃除が劇的にラクになる便利アイテムのご紹介♪
カラーのせいもありますが、もうバナナにしか見えないルックス(笑)。
ですが、この形にこそ掃除の効率をアップしてくれるヒミツがあります!さて、どこの掃除に使うか分かりましたか?
このアイテムの正体は『ブラインドクリーナー』。
こうやって持って使います。イエローカラーの部分はマイクロファイバー素材。ブラインドを挟んでサッと拭き取るだけで簡単に掃除できるというスグレモノなのです。
ブラインドには羽根がいっぱいあります。これを1枚ずつ掃除するのは大変。しかも薄くて鋭利なので、手で拭く際は羽根を折ってしまったり手をケガしてしまったり…。
ですが、この便利アイテムを使えば簡単に♪
ブラインドクリーナーのマイクロファイバー部分をブラインドの羽根の隙間に通します。
挟みます。クリーナーの緩やかなカーブがブラインドの羽根にフィットします。
挟んだまま横にスライドさせます。たったこれだけで、2枚分の羽根の両面を掃除することができました。
掃除した部分を、していない部分と比べてみると、ほこりが拭き取れたのが分かります♪
ブラインド掃除は面倒なので後回しにしがち。気付けばほこりまみれになっていましたが、この作業なら気負わず習慣的にできそう。
また、マイクロファイバー部分は引っ張れば簡単に取り外すこともできます。汚れたら洗って何度でも使用できるので経済的なのも嬉しいですね。
ブラインドクリーナーで、ブラインド掃除が簡単かつ効率よくできます。これなら掃除の頻度が上がる…はず!
商品情報:ブラインドクリーナー 110円/キャン★ドゥ
JAN:4571137127565
※2024年9月時点の情報です。
写真・文/mayumi