多くのファンを虜にする「SPAM(スパム)」。独特の味付けと肉感がとっても美味しいスパムですよね♪実は、食べた後の空き缶にも便利な使い道があるんです!
アメリカンなデザインが印象的なスパムの缶。形に注目してみると、何だか収納ボックスのように見えてきませんか?
まずは、表面のパッケージを外し、シンプルなゴールドの空き缶にした状態にします。
スパムの空き缶のほかに、ヨーグルトの空き容器やトイレットペーパーの芯を用意します。
どちらもスパム缶のサイズに合わせて上部をカットしてから、缶の中に入れます。
そのままペンを入れてもいいのですがばらついてしまうので、空き容器やトイレットペーパーの芯を仕込むことで仕分けして入れることができ、とっても便利♡
シール式のマグネットを背面に貼り付けると、冷蔵庫などにくっつく収納グッズに。見た目もお洒落です♪
両面テープを背面に貼り付けると、戸棚や洗面台のデッドスペースを活用した収納グッズに。小物類を収納するのにぴったりなサイズ感です♪
ダブルクリップで留めることで、このようなワイヤーネットに簡単に取り付けることもできます。これならどこにでも配置することが可能です。
小物収納に便利なスパムの空き缶、ぜひ活用してみてくださいね♪
文・写真/mayumi ※記事を再編集して配信しています。