サイト内
ウェブ

たった3秒!最速『袋のしばり方』。持ち手が短くても超スムーズに結べます!

  • 2023年12月20日
  • 暮らしニスタ

持ち手付きのビニール袋の口をしばる際、持ち手部分を固結びするのが一般的かと思います。ですが、実はもっと簡単に速くしばることのできる方法があったのです!今回は、「警視庁警備部災害対策課」が公式Xにて公開した〈小さな子から大人まで誰でも簡単にビニール袋が結べる方法〉をご紹介。

「輪っかに指が入れば簡単に結べます!」との紹介がなされ、持ち手が短くても誰でもスムーズに結ぶことができるそうなので必見です♪

【警視庁警備部災害対策課】直伝!ビニール袋の結び方

まず、それぞれの袋の輪に左右それぞれの親指と人差し指を入れます。

次に、親指と人差し指で指を入れていない方の袋の輪をそれぞれ摘みます。

そのままの状態で、袋の口が閉まるまでどちらも引っ張ります。

再び、この輪に親指と人差し指を入れます。

先ほどと同じように引っ張れば完成!

結び目はしっかりと固く閉じています。

結び目が短くても大丈夫!

このようにビニール袋の中に物がいっぱい詰まっている場合でも、指が通れば簡単にしばることができます。

解くのも簡単!

特に結び目が小さいと、結ぶだけでなく解くのも難しいですよね。なんと、このしばり方なら解くのも簡単なんです♪

日常の買い物やゴミ出し、荷物の仕分けの際に便利な袋のしばり方。警視庁の公式Xでは「災害支援物資を袋で小分けにする際にも有効」とのコメントもあり、様々なシチュエーションでの活躍が期待できるため、ぜひ覚えておきましょう!

文・写真/mayumi

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.