サイト内
ウェブ

塗って放置するだけ!4年間掃除をサボった「トースター」がピカピカに!

  • 2023年10月20日
  • 暮らしニスタ

みなさんはトースターをマメにお掃除していますか?「あまり掃除していないかも・・・」と思った方は必見!すっきりお掃除する方法をご紹介します。

4年間ほぼ掃除しなかったトースターがこちらです(汗)

ご覧のとおり、受け皿だけでなく壁や手前のガラス部分にも茶色い汚れがこびりついています。

そこで今回はネットで見つけた、重曹を使ってトースタを掃除する方法を実践してみることに!果たして4年分の汚れはどこまで落ちるのでしょうか?

1.受け皿と網の食べカスをはらう

まずは受け皿を取り外します。恐ろしいぐらいパンくずが乗っているので、先に落とせるだけ落としておきます。

網が外れるタイプのトースターは受け皿と一緒に外しておいてください。ついでに受け皿の下に落ちているゴミも拾っておきましょう。

2.重曹ペーストを受け皿と網に塗る

重曹に水を入れ、ペースト状になるまで混ぜてください。ゆるめより硬めのほうが扱いやすくおすすめ。重曹ペーストが出来上がったら、ヘラなどを使って受け皿と網に塗っていきましょう。

3.重曹ペーストを塗り終えたらラップをかぶせる

重曹ペーストを塗った上からラップを被せると、隅々までペーストが行き渡り、受け皿と網に密着するので汚れが落ちやすいそうです。

4.ガラスの部分に重曹ペーストを塗る

トースターのガラスの部分にも重曹ペーストを塗っていきます。ガラス部分のほうは受け皿よりもコゲつきや油汚れが多いので、塗っている途中から重曹ペーストにより汚れが分解されていました…!

受け皿類と同じように、ガラス部分にもラップを貼って重曹ペーストを密着させましょう。

5.壁に重曹水を染み込ませたキッチンペーパーを貼る

次に、残りの重曹ペーストに水を追加し、重曹水を作ります。分量はざっくりでOK!キッチンペーパーを重曹水にひたし、絞って軽く水気を落としましょう。あとは上下、左右にキッチンペーパーを貼れば準備完了!

このままの状態で約1時間放置します。

6.1時間後、ラップを剥がして洗う

1時間経ったらラップを剥がし、食器用洗剤を使って洗います。重曹はあらかじめ水で洗い流しておいても良いです。

洗い流して水気をとった受け皿の写真がこちら。少しだけコゲが残ってはいますが、これぐらいなら許容範囲内です。

7.ガラス部分と壁を拭き取る

ガラス部分のラップを剥がし、重曹ペーストをキッチンペーパーを使って拭き取ります!ペーストがボロボロになって落ちにくい場合は、霧吹きなどで水をかけながら拭き取ると取りやすいです♪

最後に重曹水を染み込ませたキッチンペーパーを剥がし、汚れを拭き上げれば終了です!

こんなにキレイになりました!!!

before

after

新品のように!!とまではいきませんが、入り口やガラスの部分を中心に、コテコテについていた汚れが落ちていますよね。

重曹なら100円均一で購入できますし、すでに持っている方なら今すぐにでもトライしてみてくださいね♪

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.