サイト内
ウェブ

警視庁防災対策課おすすめ!たまったレジ袋がストレスなく収納できる目ウロコな方法【やってみた】

  • 2023年5月5日
  • 暮らしニスタ

こんにちは!家事コツ研究員のOです。

買い物をする際にはエコバッグを持参することが日常的になった今日この頃ですが、それでもレジ袋をもらうことってありますよね。

このレジ袋、気が付いたら何枚もたまっていて収納に困っていませんか?かといってわざわざたたむのは面倒だし…。

警視庁警備部防災対策課Twitterで紹介されたこの方法なら、たたまずともきれいに収納でき、しかもとても簡単に取り出せてストレスゼロなんだとか^^

目ウロコな裏ワザをご紹介します☆

準備するものはこちら

・取り出し口がある空き箱…1つ
・レジ袋…数枚

今回の裏ワザで使うのは収納するレジ袋以外、空き箱1つだけ!ちなみにこの空き箱は取り出し口があるものにしてくださいね。

ティッシュの空き箱などがベストですが、今回は手元になかったのでテッシュケースを活用してみました^^;

レジ袋の収納方法

それでは早速実践です。

1 まずレジ袋1枚を空き箱の取り出し口から箱の中に入れます。

ここでのポイントは、持ち手部分は取り出し口から出ているような状態にすることです。

こんな感じでひょっこり持ち手が見える状態にしてください。

2 もう1枚レジ袋を準備し、ステッキのように細長くします。

この時、軽く縦長に折りたたんでもいいですが、面倒であればピンっとまっすぐに伸ばすだけでOKです。

3 2のレジ袋を1の持ち手に通し、レジ袋を半分くらいのところで折ります。

これが持ち手にレジ袋を通し、折った状態です。

4 あとは、通したレジ袋の持ち手を残した状態でレジ袋を箱の中に入れるだけ。これを収納したいレジ袋分だけ繰り返し行えば完了です。

出来上がりはこちら

裏ワザでレジ袋を収納した空き箱がこちらです。空き箱の容量にもよりますが、結構な枚数のレジ袋を収納することができますよ♪

今回は6枚ほど収納しましたが、箱の中身が見えないので外見上はとってもきれいに収納できていますよね!

取り出すときはもっと簡単☆

収納した姿がすっきりしているのはもちろん嬉しいのですが、それ以上のメリットは“簡単にレジ袋を取り出せること”。

空き箱から出ている持ち手を引っ張れば簡単に1枚だけレジ袋を取り出せ、それに合わせて次のレジ袋の持ち手が現れるので、まるでティッシュのような感覚でレジ袋を取り出せます。

簡単に収納できる上に、スマートに取り出せるってかなりポイント高いですよね♪

ノンストレスでレジ袋を収納

以前に比べてレジ袋を使う頻度が減ったとはいえ、家ではやっぱりたまりがちで、収納してもごちゃごちゃして結構ストレスでした。

でもこの方法なら収納するのも取り出すのも簡単!面倒くさがり屋の私でもノンストレスで続けられそうです♪皆さんもぜひお試しください!

取材・文/JUNKO

参考にしたサイト:警視庁警備部防災対策課Twitter

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.