サイト内
ウェブ

その手があったか!保存容器は冷蔵庫に収納するのがベスト♪こんなに使いやすいとは!

  • 2022年1月22日
  • 暮らしニスタ

こんにちは。ライフオーガナイザーⓇの平沢あかねです。

食品の保存に便利な「保存容器」。大きさ、素材、形も豊富にあるがゆえに「いつの間に増えている」「たくさん持っているけど活用できていない」「かさばるので取り出しにくくしまいにくい」そんなお悩み、ありませんか?

キッチンの片づけ作業に伺った時も、保存容器が溢れていて困っている…という方も決して珍しくありません。

今回はそんな保存容器の収納方法についてご紹介します。

たくさんある保存容器はお気に入りを厳選する

たくさん持っているけれど、本当に使いたい保存容器はどれですか?

なんとなく増えてしまったまま「すべて収納しよう!」と頑張る前に、まずは整理!「本当に使いたいお気に入り」を選び出してみましょう。

わが家の場合、保存容器には作りおきおかずやプチトマト、ブロッコリーなど、お弁当や夕食の「ちょい足しおかず」として使いたい食材を入れています。

大きさは、お茶碗一杯分から二杯分程度が入る大きさをよく使います。

見た目がオシャレなホーロー素材に憧れつつ(笑)、中身が見えないと存在を忘れやすいタイプなので、プラスチック素材の中身が透けて見えることを重視!

形は、しまうときに好きな向きに立てることができる四角いタイプを愛用しています。

使いたい用途、便利な大きさ、使いやすい形、好みの素材など、選ぶ基準はそれぞれ。自分の使いやすさや好みに合った「マイベスト保存容器」を選んでみてくだいね。

収納場所は「1軍」「2軍」の2か所に分ける!

わが家の保存容器は、よく使う出番が多いモノを「1軍」、たまに使うモノを「2軍」として、収納場所を2か所に分けています。

「1軍」は冷蔵庫に収納がベスト

よく使う1軍は、冷蔵庫のドアポケットに収納。

「こんなところに!?」とびっくりされることもありますが(笑)、「使いたいときにすぐに出せる!」「どこにあるかすぐにわかる!「」冷蔵庫のデッドスペースを活用できる!」と一石三鳥(笑)で気に入っています。フタと本体は別にして立てて収納するとコンパクトに収まります。

「2軍」は100均アイテムでひと工夫

2軍の保存容器はコンロ下のスペースに収納。引き出し式と比べてモノの出し入れがしにくい開き扉タイプの収納空間を、100均で買える突っ張り棒でひと工夫します!

調理中、立ったままでも取り出しやすい位置に突っ張り棒を2本設置して、保存容器の本体を置いています。フタは以前、お米の保存に使っていた保存容器を収納ボックスとして再利用した容器に立てて収納。

作り置きをたくさん作ったときや1軍が出払っているときには2軍の出番!立ったままでもすぐに手が届くので、使いたいときにさっと取り出せます。

出番に備えてすぐに出せる収納で活用度アップ!!

いつの間にか増えがちな保存容器は、用途や好みに合わせて厳選!でも手放すのはもったいない…という場合は、収納ボックスとして再利用するもよし♪

種類が豊富だからこそ「選ぶ基準」を決めて「取り出しやすい収納方法」にしたことで、1軍はもちろん2軍もしっかり活用できるようになりました。参考になりましたらうれしいです。

文・写真/ライフオーガナイザーⓇ平沢あかね

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.