池尻のアクリル加工工場、小中学生のアイデアを基に手作り時計工作キット

  • 2025年5月9日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 アクリル加工工場「TOMONARI」(世田谷区池尻4)が5月10日、手作り時計工作キット「ピースオブタイム」の販売を開始する。(三軒茶屋経済新聞)

 コロナ禍で使われたアクリル板の再利用を目的に、世田谷区教育委員会との連携プログラム「ハローキャリアワーク」のワークショップに参加した5人の小中学生のアイデアを基に作った。

 5枚のアクリル板を組み立て、時計盤となる紙を挟む。

 ワークショップで指導を行ったデザイナーの関悠美さんは「普段目にする物の成り立ちを見直し、大切に使おうと思うきっかけになれば」と話す。

 価格は3,000円。オンラインで販売する。売り上げの一部を世田谷区の児童館に寄付する。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.