クックパッドニュースでは、いつもの料理をちょっぴりラクにする「裏ワザ」にまつわるさまざまな記事を配信しています。多くの記事の中で、2025年4月に特に注目度が高かったTOP5をご紹介! 今回はねぎや大葉、舞茸などの、意外に知らない活用方法や保存ワザが注目されていました。
第5位:すぐ食べられるクイック味玉麺のトッピングやおつまみ、お弁当に人気の味玉。味を染み込ませるのに時間をかけるのがセオリーですが、漬け込み時間不要で作れるおいしい味玉のレシピをご紹介します。すぐに完成するので、食卓にあと1品足したいという時にも便利。実際に作った方からも「こんな作り方があったなんて」と驚きの声が寄せられています。
薬味に欠かせない万能ねぎの小口切り。切っているうちにねぎがずれてしまってイライラした経験がある方にぴったりのワザをご紹介。ご家庭にある「あるもの」を使うとねぎがずれなくなるので、簡単に小口切り作業がサクサク進みます。一束丸ごと小口切りにするのもとても簡単ですよ。
冷蔵庫で大葉を保存していると、気がついたらしなしなになってしまうことが多いですね。いつまでもピンと張りのある状態を保てる保存の裏ワザをご紹介します。また、一度しなしなになってしまった大葉の復活ワザもあわせてご紹介。これで無駄なく大葉のおいしさを楽しめます!
独特の風味で炒め物や汁物、炊き込みご飯などに大活躍の舞茸ですが、おいしく食べるための下処理の方法は意外と知られていません。舞茸本来のおいしさを十分に味わえる下処理は、覚えておくと必ず役立ちます。実際に試した方も「知らなきゃ損なレシピ」と絶賛!
2025年4月の裏ワザ記事ランキング1位は、秘密にしたいくらいおいしくなる「マカロニサラダ」の隠し味を5つご紹介した記事でした。味付けの際に調味料をプラスしたり、具材の野菜を増やしたりといったレシピのほか、ゆで汁にひと工夫する驚きの方法も。ぜひいろいろな隠し味を試してみて、お気に入りを見つけてくださいね。
クックパッドニュースでは他にも多くの便利な裏ワザ記事など、楽しくて役に立つ記事をお届けしています。こちらもぜひ参考にしてください。