サイト内
ウェブ

余ってる「ダブルクリップ」がこんなに使えるとは!裏ワザ収納術3選

  • 2021年9月26日
  • 暮らしニスタ

書類をまとめるのに使う「ダブルクリップ」。みなさんのおうちに余っていませんか?

大小さまざまなサイズがあり、頑丈で扱いやすいので、家じゅうのちょっとした収納に使うのが便利なんです♪

今回は、暮らしニスタの連載「目ウロコ収納術」から特に好評だった3つの収納アイデアをご紹介します。

1.ダブルクリップ+100均フックで“吊るし収納”

扉の裏に100円ショップなどで購入したフックを貼り付け、ダブルクリップの金具の片方をフックに引っ掛ければ、吊るして収納ができます。

例えば、レシピの切り抜きやプレゼントがもらえるクーポンの台紙。手近に置いておきたいけど、カラフルすぎて生活感が出がち…。

そこで、ダブルクリップ+100均フックを使って吊戸棚の裏に、こっそり収納!必要なときに扉をパッと開くだけ!ズボラさんもうれしい収納術です♪
(アイデア:ksfioriさん)

2.ダブルクリップが「連結フック」代わりに!

スペースが限られた「クローゼット」の収納力をアップさせるのにも「ダブルクリップ」がその力を発揮します♪

ハンガーにハンガーをつなげていくことで厚みを出さずに複数の洋服を収納できる便利なアイテムが「連結フック」。わざわざ購入せずとも、ダブルクリップで代用できます。

こちらがホンモノの「連結フック」↓

こんなふうに使います↓

これをダブルクリップで代用すると、こんな感じ↓

ダブルクリップの「持ち手部分」をハンガーに引っ掛けて、「挟む部分」に連結したいハンガーを掛けます。挟む部分は少し角度を変えると収まりがよくなります。

ただし、ダブルクリップの本来の使い方ではないので連結させるハンガーは少なめがおすすめです。
(アイデア:ヤマモトアキコさん)

3.充電コードをダブルクリップでコンパクト収納

暮らしを便利にしてくれるパソコンやタブレット、ゲーム機器などの電化製品ですが、 意外と収納方法に困るのが付属のコード類。

そんな厄介モノも「ダブルクリップ」で一発解決です!

充電コードを適度な長さでたたんでまとめ、ダブルクリップではさむだけ。さらに、底の部分にラベリングをしておけば何用なのか一目瞭然です。使うときはダブルクリップを外さずつけたままにしておくと戻すときもラクですよ。

オマケ♪「充電器どこいった?」問題もダブルクリップで解消

いまや、スマホだけでなく、タブレットやワイヤレスイヤホンなど充電しなくちゃいけないギアがいっぱい!普段よく使う充電器はいちいち仕舞わず使いやすいように出しておく方が便利です。

「ダブルクリップ」の中にコードを通してテーブルや近くの挟めそうな場所に固定すると、よくある「充電器どこいった?」問題も解消できますよ。
(アイデア:片づけクリエイター はせがわあかねさん)

100均アイテムと組み合わせたり、専用商品の代用にしたり、家じゅうの収納に役立つ「ダブルクリップ」。みなさんもMY裏ワザを見つけてみてはいかがですか♪

文/暮らしニスタ編集部

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.