サイト内
ウェブ

ズボラママでもできる!「ながら時間」で超簡単おうちトレーニング

  • 2021年2月28日
  • 暮らしニスタ

長引く自粛生活。
運動も不足しがちで、そろそろ「コロナ太り」がやばいなぁ…とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

でも、本格的なダイエットは続けられる気がしない!

そんな方におすすめなのが、ダイエットアドバイザーのMONAさんが考案した「すきま宅トレ」。短時間軽~いトレーニングをするだけなので、ズボラ&飽き性な方でもストレスなくダイエットに取り組めるそうですよ♪

今回ご紹介するのは、家事や趣味をしながらでも簡単にできる「ながらトレーニング」です。

①キッチンで料理をしながら「桃尻キック」

1.キッチンのシンクに軽く手を置き、背筋を伸ばしてまっすぐに立ちます。

2.右のひざとつま先を外に向けて、お尻上部の筋肉で脚を上げ下げ。1秒かけて上げ、1秒かけて下ろすリズムでやってみましょう♪

3.左も2と同様に上げ下げ。

4.脚を下ろして、1のまっすぐな姿勢に戻します。

1~4を最低3回繰り返すだけ!
片脚を上げ下げするだけなので、料理や他の家事に集中しながらでも大丈夫!
忙しいときでもヒップアップトレーニングができますね♡

②テレビを見ながら「背中美人トレ」

1.まずフェイスタオルを用意します。足は肩幅に広げ、タオルを両手で持って体から少し離しましょう。

2.タオルを持ったまま両腕を頭の上へ!タオルがピンと張った状態を保つのがポイントです。

3.左手を高く上げた状態で、右手を下げられるところまで下げます。右側の肩甲骨が背骨に近づくような意識で行うと◎。
一連の動作が終わったら、両腕を肩の高さまで戻しましょう。

4.右手を高く上げ、左手を下げるように動かします。(3と逆の状態)
動作を終えたら再び両腕を肩の高さに。

5.タオルを持ったまま、頭の上を通って手を前に持ってきます。(1と同じ姿勢)

1~5を最低10回繰り返しましょう!
やせ体質になるには、肩甲骨をほぐすことが大事。代謝や肩こりにも効果的です。
タオルさえあればどこでもできるので、リビングや寝室に1枚用意しておくといいかもしれません♪

 

ジムに通う時間はなくても、家の中でも簡単にできるこれらのトレーニングなら毎日続けられそうですよね♡
MONAさん著の『人生を変えるすきま宅トレ』には、他にも無理なく痩せるためのトレーニング方法が多数掲載されています!

ぜひ参考にして、美ボディを目指していきましょう♪

きれいな母ちゃんをあきらめない! 人生を変える すきま宅トレ

文/暮らしニスタ編集部

 

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.