サイト内
ウェブ

プロ並み!?憧れの「パラパラ炒飯」ができちゃった♪失敗しない5つのワザとは?

  • 2021年1月21日
  • 暮らしニスタ

こんにちは!暮らしニスタ「家事コツ研究室」研究員Oです。

お昼ごはんの定番メニューのひとつ、「炒飯」。
ご家庭で作られる機会が多い料理だと思いますが、皆さんはおいしい炒飯を作れる自信はありますか?
頑張って作ってもべちゃべちゃになってしまう…とお悩みの方も多いのでは?

そこで、お店のような“パラパラ炒飯”を作る5つのコツをご紹介します。
特別な材料も技術も不要。
この5つを守れば、自分史上最高の炒飯が作れるはずです。

プロのワザ炸裂♪「パラパラ炒飯」の作り方

今回挑戦してみたのは、日本テレビ系列番組「ヒルナンデス」で紹介されていたもの。
料理のプロにアンケートを行い、巷に出回っている【パラパラ炒飯を作るワザ】の中で、何が本当に使えると思うかを調査。
票の多かったTOP5として紹介されていたワザをすべて実践して作るので、おいしくないわけがありません!

それでは早速作ってみましょう。

【材料】
米…1合
水…160cc
サラダ油…小さじ1
卵…1個
マヨネーズ…大さじ1
ハム(格子切り)…2枚分
長ネギ(みじん切り)…5㎝
しょうゆ…少々

炒飯の材料はこちらなんですが、ちょっと不思議な材料がありますね^^
これは一体なぜ使うんでしょうか!?

【作り方】

【プロのおすすめワザ①】
1.お米をかために炊く

まず最初にパラパラ炒飯を作るために、お米を炊きます。
お米を炊くと言ってもいつもの水量で炊くのではなく、8割強くらいの水量にしてかために炊くようにします。

ご飯が柔らかいとデンプンと呼ばれる粘り気の原因になるものがお米から出てくるので、炒飯にしたときにも米同士がくっつきやすくなってしまうんだとか。

よく炒飯には余ったご飯を使うという人がいるかもしれませんが、おいしいパラパラ炒飯を作るためにはそのためにかためのご飯を用意することが大事で、実はプロの中でも最も活用されているワザだそうです!

【プロのおすすめワザ➁】
炊飯の際に少量の油を加える

そしてお米を炊くときにはもうひとつ、おさえるべきワザがあります。
それは、サラダ油小さじ1を加えて炊くこと。
これにより、お米一粒一粒を油でコーティングしてくれて、炒飯にしたときにパラパラになりやすいそうです。

この方法で炊きあがったご飯がこちら。
確かにかために炊けていて、米一粒一粒がしっかり目に見えるような気がします。

お米を炊く工程で2つのワザがあるなんて、やっぱり炒飯にはどんな“ご飯”を使うかがとっても大切なんですね☆

【プロのおすすめワザ③】
2.卵かけご飯を準備する

炒飯の作り方としては、溶き卵をフライパンに入れ、おおよそ火が通ったらそのあとご飯を入れる、という順番が一般的かと思いますが、先にご飯と卵を混ぜてから炒めるプロの方が多いようです。

こうすることでお米一粒一粒を卵がコーティングしてくれ、卵の水分がお米のデンプンを分解してくれる効果もあるそうです。

【プロのおすすめワザ④】
3.マヨネーズを加えて炒める

いよいよ炒めていきます。
フライパンに油をひくのではなく、使うのはマヨネーズ!

マヨネーズは卵と油でできており、卵同様、油がお米一粒一粒をコーティングしてくれるため、米がくっつきにくく、炒めるとパラパラになるのだとか。

【プロのおすすめワザ⑤】
4.フライパンは振らずに炒める

マヨネーズを温めたフライパンに材料を入れて炒めていきます。
ここからは時間との勝負ですよ!

まず2の卵かけご飯をフライパンに入れ、ご飯が固まらないように手際よく炒めます。
このとき、プロっぽくフライパンを振りたくなるかもしれませんが、それは我慢!

お店のような火力が強いコンロで炒めるならいいのですが、家庭のコンロは火力が弱いのでフライパンはコンロから動かさないほうが、火力を最大限生かして、熱が伝わりやすくなるのだそうです。

卵かけご飯をある程度炒めたら、格子切りしたハム、みじん切りした長ネギを加え、炒め合わせます。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、実はかなりパラパラです♪

そして最後に、塩こしょうで味付けし、しょうゆをフライパンの端の方から一回りさっと加えて、炒め合わせれば完成です☆

プロ太鼓判のワザで作った炒飯が完成!

出来上がった炒飯を一度お椀に入れ、お皿にひっくり返してそれっぽく盛り付けてみました。
かなりお店の炒飯に近い感じがしませんか??

早速出来立てを食べてみたところ、口に入れた瞬間ご飯がホロホロと崩れていき、米粒1つ1つをしっかり噛みしめる感じで、まさに目指していたパラパラ炒飯そのもの!!

家族にも食べてもらったのですが、食べた瞬間「すごいパラパラ」というのが最初に出てきた言葉でした(笑)
恐るべしプロのワザ!

炒飯づくりに苦手意識がなくなった♪

炒飯を家で作っても、どうしてもべちゃっとなってしまい、「家のコンロは火力が弱いからお店のようにはならないよね」と言い訳していました(苦笑)
でも、それは関係なかったんですね…。

プロがおすすめする裏ワザを使えば、あの憧れのパラパラ炒飯をとっても簡単に作ることができます。
おいしくない炒飯に悩んでいた方、ぜひこの方法で炒飯に自信を持ってください!

取材・文/JUNKO

▶「鶏の唐揚げ」をカラッとジューシーに作る5つのプロワザ
▶肉汁ジュワーッ♪絶品「ハンバーグ」を作る5つのプロワザ

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.