サイト内
ウェブ

能登かきでソーセージ  穴水の飲食店「購入して応援を」

  • 2024年5月24日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

能登かきを使ったソーセージを開発した齋藤さん=穴水町中居南【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 穴水特産「能登かき」の料理を提供する穴水町中居南の飲食店「コースト・テーブル」がカキをふんだんに使ったソーセージを開発した。6月上旬にも商品化し、地震の影響で落ちた売り上げのアップにつなげる。能登かきの加工品にソーセージはなく、店主の齋藤祥江さん(43)は「購入して遠くからでも能登を応援してくれればうれしい」と話している。

 ソーセージには、齋藤さんの夫で県漁協穴水支所かき部会長を務める義己さん(42)が育てたカキを使用。豚肉や鶏肉をつなぎとして使い、カキの味わいやうま味を堪能できるよう調理した。冷凍販売し、価格は2本(150グラム)で2千円程度を想定している。

 オンラインのほか、町内外の道の駅、東京の県アンテナ店などでも取り扱ってもらえるよう働き掛ける。店ではソーセージを挟んだホットドッグの提供も検討する。

 齋藤さんによると、店は3月21日に営業を再開し、穴水への応援職員やボランティア、復旧業者らへの食事のテークアウト需要はあったものの、売り上げは例年の5分の1ほどに激減した。常連客や観光客の来店の見通しが立たず、昨年11月ごろから開発を進めていたソーセージの商品化を急いで売り上げにつなげることにした。

 能登かきを使った加工品としてはオイル漬けやアヒージョ、カレーなどがある。齋藤さんは「客足が戻るかは不安だが、新商品を作って前を向くしかない。新たな名物になってほしい」と期待した。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ