サイト内
ウェブ

新潟市中央区の万代島、楽しく巡って景品ゲット♪3店でスタンプラリー、5月26日まで1期目開催中! グルメやフォトスポット...新たな魅力の発見も!?

  • 2024年5月16日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

万代島の3店舗を巡るスタンプラリーの台紙【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 新潟県立万代島美術館や佐渡汽船のターミナルがある新潟市中央区の万代島で、3店舗を巡るスタンプラリーが開催されている。5月26日までと6月25日〜9月23日の2期にわたる企画。関係者は「気軽に歩ける距離で、複数のスポットを楽しんでほしい」と呼びかけている。

 参加店舗は「Befcoばかうけ展望室」の売店、佐渡汽船新潟港ターミナル内のカフェレストラン「佐渡の手前」、万代島美術館ミュージアムショップ。商品などを購入せず、訪れるだけでもスタンプが押せる。

 途中で美術館の休館があるため2期の開催。3カ所のスタンプを集めると、ハンカチなどの景品がもらえる。景品の内容は時期によって変わる。台紙は3店舗で配布し、景品はミュージアムショップで引き換える。

 スタンプラリーは、2年前からミュージアムショップを運営する中央区のクリエート集団「ヒッコリースリートラベラーズ」が初めて企画し、万代島の魅力発信や誘客を目指している。台紙の裏面には、3店舗のほか飲食店や撮影場所など万代島のお薦めスポットを掲載した。

 問い合わせは万代島美術館ミュージアムショップ、080(6280)2105。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ