横向き寝でも耳が痛くない“寝ホン”が3,300円

  • 2025年5月2日
  • Gizmodo Japan

横向き寝でも耳が痛くない“寝ホン”が3,300円
Image: GEO

耳をすませばよく眠れるように。

布団に入ってもなかなか寝付けないというのは辛いですよね。深夜や早朝に一度目が覚めて、二度寝できないのも困ります。入眠にはアロマや音楽などいろんなグッズが手助けになりますが、ガジェットの力に頼って「寝ホン」を装着するのもアリ。直接耳に環境音などを流せば、気になる外部の音が消えてくれます。

お手頃な寝ホンをお探し?

ゲオの新作「寝ながら完全ワイヤレスイヤホン GRSKS-TWS KS17」は、コードが絡まない完全無線イヤホンで、寝返りを打って横向き寝になっても耳が痛くならない寝ホン。Bluetoothでスマホ、タブレット、音楽プレイヤー、コンピューターといったデバイスと接続し、入眠用に選んだ曲で寝付きを助けます。

Image: GEO オンラインストア

その他の寝ホン

イヤホンは日中に、音楽や配信動画やゲームの音声を聞くイメージかもしれません。だけど世の中には睡眠難民のための寝ホンというジャンルが存在します。たとえば1MOREの「ComfoBuds Z」は、アプリに30種類の自然音が用意されていたり、Ankerの「Soundcore Sleep A20」は寝返りや体勢の検出機能に充電の持ちが10時間と長寿命。さすが1万円以上するだけありますね。

入眠用で安くてOKなら

こちらのゲオは睡眠モニタリング機能はなく、連続再生が4時間と、人によっては短いかも。それでも入眠用ってことでよければ3,278円はアリだと思います。

Source: GEO, GEO オンラインストア

Parasom 寝ホン 睡眠用イヤホン タイプc 1,519円 Amazonで見るPR

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.