こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
傘をたたんで電車に乗り込んだものの、スーツや荷物がびしょびしょ。そんなときは気分まで沈んでしまいがちです。生活の中の小さなストレスを減らしてくれるのが「SIDE-X(サイドエックス)」。
側面に傘やペットボトルをサッとしまえるから、使用感がスマートなんです。通勤もお出かけも、もっと軽やかに。自然と物事がスムーズ運びそうな、本革トートの魅力をまとめてご紹介していきます。
もしバッグにひと目でわかる傘専用スペースがあったら…こちらの本革トートなら、側面に大きく開く別室が備わっているので、折りたたみ傘やペットボトルもサッと収納できます。
でも革製品と水分とは相性が悪いのでは…そう思った方もご安心ください。「SIDE-X」では、側面の収納スペースがほかから独立しているので、収納した傘が多少濡れていても、ほかの荷物に影響を与えないんです。
コンビニで冷たいドリンクを買ったときも、躊躇なく収納できる心地よさ。ファスナーを大きく開けて出し入れできるので、傘やペットボトルが引っかかって手間取る心配もありません。
小物の収納場所が決まっていないと、バッグの中はあっという間にごちゃごちゃに。このトートなら、スマホやイヤホン、財布などの小物も、それぞれの定位置を確保できる設計です。
Image: minimalleatherメイン収納には13インチまでのノートPCも入るほか、小物が取り出しやすい背面ポケットも搭載。職場でバッグの中をゴソゴソ探ることなくスムーズに仕事が始められる。そんなちょっとした快適さが一日の気分を左右するものです。
「オシャレだけど重たくて疲れる」そんな本革バッグとはもうお別れ。このトートは軽量設計で、ノートPCやファイルなどの大きな荷物を入れても持ち歩きが苦になりません。フィット感まで計算されたフォルムで、持った瞬間、肩への負担が違うことを実感できるはず。軽やかなバッグは、アクティブな毎日を後押ししてくれます。
また、座ったときに膝上に収まるサイズ感も使いやすいポイント。電車の中でも周りに迷惑をかけないスマートな設計です。
Image: minimalleatherイタリア製の高品質レザーを使用しているので、フォーマルな場や装いにもすんなり馴染む。硬すぎないデザインはカジュアルシーンにもフィットし、持ち主のセンスをさりげなく格上げしてくれます。
「SIDE-X」を毎日の相棒に据えれば、きっと気分は上がりっぱなしです。上質な素材と計算され尽くした設計が、持つ人の生活に寄り添う。「SIDE-X」についての詳細情報を、ぜひ以下よりチェックしてみてください。
『収納革命』3秒で傘が消える!側面に専用ルームがある大人の革命トート登場! 22,000円 超超早割、一般販売価格より50%OFF machi-yaで見る>>『収納革命』3秒で傘が消える!側面に専用ルームがある大人の革命トート登場!
Image: minimalleather
Source: machi-ya