省スペース収納×快適タイピングでタイパ向上!山崎実業の2WAY PCスタンド

  • 2025年2月19日
  • Gizmodo Japan

省スペース収納×快適タイピングでタイパ向上!山崎実業の2WAY PCスタンド
Photo: にしやまあやか

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

今年はもっと仕事の効率を上げたい…!

そんな方は手始めに、PCの使用環境を見直してみてはいかがでしょう。また、デスク周りが整理整頓されていることもパフォーマンスを高める大切なポイントです。

これらをまとめて叶えてくれるのが山崎実業の「ツーウェイ ノートパソコン & タブレット スタンド」。実際に使ってみたので、詳しくご紹介したいと思います。

シンプル&便利な人気シリーズから登場

こちらが今回ご紹介する「ツーウェイ ノートパソコン & タブレット スタンド」。暮らしの中のちょっとしたストレスを解決してくれる、便利でおしゃれな雑貨を輩出する山崎実業の人気シリーズtowerのアイテムです。

towerと言えは、日常生活を豊かにしてくれる機能性はさることながら、インテリアに溶け込むシンプルでモダンなデザインが魅力。「ツーウェイ ノートパソコン & タブレット スタンド」も、スッキリとしたデザインが印象的でした。

骨格部分は粉体塗装が施されたスチール素材。緩衝材シール付きなので、PC本体が骨格部分に触れて傷つく心配がありません。

縦置き・横置き、2WAYで使える

最大の特長は、縦置きと横置き、2WAYで使えるところ。

横向きに寝かせてPCスタンドとして使うだけでなく、縦向きに立たせればPC収納に変身します。

タブレットをお持ちの方は、タブレットスタンドとしても利用可能です。

ちょうど良い傾斜でタイピングが快適に

「ツーウェイ ノートパソコン & タブレット スタンド」の対応サイズは11インチから17インチで厚み1.5cmまで。13インチのMacBookを置くとこんな感じになりました。

傾斜は20度で固定。机から3cmほどPCが浮いています。

ちょっと画面の位置が高すぎかも…?

と思いましたが、使ってみるとこの高さが意外にも快適!

さらには、いつもより目線が自然と上に向くので、背筋を丸めなくても快適に作業ができます。「角度調整ができないのがネック」という声もありますが、個人的には固定でも大満足な角度でした。

また置いたときやPCを使用しているときに、安定感があるのも嬉しいポイント。

足先についた保護用のシリコーンキャップが滑り止めとしても活躍してくれて、勢いよくタイピングをしてもPCがガタガタ揺れることがなく安心です。

PCと周辺機器が一緒に収納できる

PCを使わないときは、縦置きスタイルが活躍。

PCのほかアダプタやマウスなどの周辺機器も、底の12cm幅の内にまとめて置いておけます。

おかげでデスク周りがスッキリ片付きました。

デスクが整っていると、やはり1日のスタートダッシュが捗ります。今年はもっと仕事の効率を上げたいと思っている方は、ぜひ使ってみてください。

山崎実業(Yamazaki) ツーウェイ ノートパソコン & タブレット スタンド ホワイト W21.3×D26.5×H10cm(横置き) タワー tower ノートパソコンスタンド タブレットスタンド 1626 2,860円 Amazonで購入するPR 2,860円 楽天で購入するPR

Photo: にしやまあやか

Source: Amazon.co.jp

商品のデザインや仕様、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.