こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
愛車の窓ガラスはいつもキレイに維持できていますか? 視界にも影響するので、全体の洗車より頻度高くお手入れしておきたいですよね。ただ水拭きだと拭きスジやギラつきが残り、なんだか拭く前より汚く感じることも……。
そこで今回は、拭きスジ無しでキレイになるという「LADAS ガラスクリーナー」を体験したレポートをお届けします。自動車をはじめ、自宅の窓やスマホのガラスフィルムなども大容量でマルチに使えるのが特長だそう。
おトクなセール情報もあったので、ぜひ参考にしてみてください!
「LADAS ガラスクリーナー」は車にも優しい中性タイプ。内容量は500mlとたっぷりで、車の窓ガラスだと約400枚分相当とのこと。車1台に使うだけなら数年は使えますね。
Photo: Yama3百聞は一見にしかずということで、さっそく車のガラスで試してみたところがこちら。数回プッシュして拭くとスッと乾いてムラもなくクリアな仕上がりに。
長年積もったイオンデポジット系のシミまでは落とせませんが、表面的な汚れは手軽に落とせました。
拭いた瞬間、世界が変わる!?ガラスの汚れは浮かし落とす!拭き筋ゼロのガラスクリーナー! 5,950円【超超早割15%OFF】詳細をチェックカーナビはタッチ操作で手垢や皮脂汚れが付着しやすい部分。筆者の愛車も例に漏れずでしたので、実験用にさらにベタベタにしてみたのがこちら。
※注:筆者のカーナビはフィルム装着済み。電子機器やPCモニター等への直接利用は説明書の注意を確認して行ってください。
Photo: Yama3違いを比較するために上半分のみ施工。液が多い状態では少し拭きスジが見えますが、外窓と同様にスッと消えました。
Photo: Yama3未施工の下半分と比べるとその差は歴然! 乾拭きだと皮脂汚れなどを伸ばすだけになることもありますが、適切なクリーナーだとやっぱり手早くキレイにできますね。
※ ガラスフィルム装着済み Photo: Yama3ついでにガラスフィルム装着済みのiPhoneもキレイにしてみましたが、頑固な皮脂系汚れもキレイさっぱり。
本製品にはコーティング効果もあるそうなので、クリーニング後は指紋などが若干付きにくくなり、また付着してもクロスでキレイにしやすくなりましたよ。
家の中から見ているとキレイに見えてもしっかり汚れているのが自宅の窓ガラス。雨などで砂埃がこびりついていましたが、こちらも拭きスジも無くクリアに。
車のガラスに比べて面積も枚数も多いので、大容量は助かりました!
期間限定のキャンペーンでは専用のワッフル状クロスも付属。マイクロファイバーのように細かい毛が残るといったこともなく、適度に硬めで使いやすかったですよ。
気になった人はおトクなセール期間中にぜひチェックしてみてください!
拭いた瞬間、世界が変わる!?ガラスの汚れは浮かし落とす!拭き筋ゼロのガラスクリーナー! 5,950円【超超早割15%OFF】詳細をチェック>> 拭いた瞬間、世界が変わる!?ガラスの汚れは浮かし落とす!拭き筋ゼロのガラスクリーナー!
Source: CoSTORY PreOrder